表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/114

22 ピアノのおけいこ

 大学の小さなピアノ室の一部屋から出てきた男子学生を私は捕まえた。

「あー、悪い、勝手に弾い」「ピアノ教えてくださいっ!」


 小学校教諭免許を取る為には色んな単位が必要だ。ピアノもその一つでバイエル80番程度まで弾けなければならない。

 ピアノに触ったことさえなかった私は、弾ける友人に教わろうとしても時間が合わず、習いに行くには金銭的に厳しくほとほと困っていたのだ。

 そこに現れた救世主が貴方です! と私は彼に力説した。


「どれがドですか」

「そこからか……」

 毎週水曜の16時過ぎに私と彼は小さなピアノ室で格闘する。

 そのうちその様子は他学生にピアノ漫才と囁かれることとなり、私が晴れて単位を取ったときにはお祝いという口実の下に、彼の属する数学科と私の教育科との合コンが盛大に開催された。

 無関係なのに何故か参加していた英文科のキラキラおねーさんから彼をなんとか死守し、まだまだピアノを教えてほしい、できればずっと、とお願いしたら彼は、しょうがねえなあショパン目指すか、とその長い指で私の額を叩いた。



「あらすじ100ものがたり」はここで一旦おしまいです

1ヶ月ありがとうございました 2013.10.31


*追記*

このおはなしのロングバージョンをかきました

お暇がありましたら、のぞいてみてくださいね


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ