表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/61

英雄王、爆誕

 リィン女王――改めて“リィン議員”は、民に向けて演説を始めた。


 その内容は『共和国の未来』についてだった。この国の周辺に“不穏分子の動き”があるとか、リィン議員は自分の命が狙われていることすら語った。


 そうか、本人は知っていたんだな。



「――ですが、その暗殺も失敗に終わりました。今日、暗殺者である“レッドオーク”が倒されたのです。そこにいる少年『ヘンリー』という英雄によって」



 いきなり名指しされ、僕はビックリした。……うそ、なんか僕に注目が集まってるし!


「おぉぉぉ!」「あの少年が英雄かあ」「あぁ、噂になっていたよな。この共和国に英雄が誕生するって」「そうだ、プランタ枢機卿も言っていたよ」「それだよ、それ!」「つまり、あの少年が英雄王になるのか」「お~、マジかあ」「レッドオークを倒したって聞いたぞ」「マジィ!? 暗殺者ってレッドオークだったの!」「間違いないよ。オーク共は、人間を屈服させようと襲ってくるからな」



 わ~、わ~と大騒ぎ。

 とんでもないことになったなあ……ていうか、英雄扱いされちゃってるよ。ヨークの言っていた神託の通りになりつつあるのかなあ。



「ぼ、僕はそんな……ただ、リィン女王様を守りたかっただけです」



「なんて謙虚なんだ!!」「肝が据わってる」「素晴らしい態度だ」「あの少年になら、リィン様を任せていいかもしれん」「未来は少しずつ変わっていっているんだな」「共和国が平和になるなら、いいんじゃないかな」「若者にしては肝が据わっている」「いいねえ、ウチの娘の相手になって欲しい」「英雄様の誕生かあ」



 なんだか歓迎ムード。

 マジか。


 騒ぎに気付いたヨークは、何事かと周囲をキョロキョロ見渡した。


「い、いつの間にか凄い事に! ヘンリーさん、何をしたんですか?」

「オークを倒したからかな」

「な、なるほど。びっくりですよ」



 立ち尽くしていると、リィンは僕とヨーク、そしてスイカを手招き。……行くしか、ないよなあ。渋々ながらも女王様の元へ向かう。


 大衆五百人規模に見守られ、僕は頭が真っ白になる。こんな規模感は初めてだ。緊張で死んじゃうっ。



「彼がヘンリー。ヨーク共和国の『英雄王』です。それと彼女たちはヨーク様とスイカちゃんです」



「ちょ、ちょっと待ってくれ女王様。なんで俺たちのこと詳しいの!?」



 リィンは微笑む。

 なんて可愛い。

 まるで一輪の花のように可憐。



「実は今朝、プランタ枢機卿から聞いちゃったんです。ヘンリーという方が私を守って下さると。共和国を導いて下さると」


「なっ! プランタか。道理でな」



 プランタのヤツ、リィン女王に予め情報を伝えておいたんだ。用意周到というか、先回りされていたとはなあ。


 けど、おかげでタイミングはバッチリだったわけだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ