表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/207

試験の後で

 「メリカちゃんに触っただと!?」

 「それどころか一撃入れやがったぞ!?」


 などの声を尻目に、俺はメリカちゃんに「付いてきて下さい」と言われたので、メリカちゃんの後ろを付いていき再び受付へとやって来た。

 メリカちゃんと共に受付に行った時、受付のお姉さんは目を丸くして驚いていたが、お姉さんも合格者が出るとは思っていなかったのだろう。

 

 「合格者1名です、手続きお願いします」


 このメリカちゃんの声というか、試験会場から出てきた時点でそうだったのだが、ギルド内の喧騒は何処かへと消えていた。


 「メリカが合格者を出したのか」

 「珍しいな、無謀な挑戦者は合格させないって言ってたのに」

 

 なるほど、素人相手に手厳しいとは思っていたが、色々あるんだな。


 「お兄さん、登録」


 「ああ、すまない。

 お姉さん登録お願いします」


 「はい。

 ではこちらの書類に名前と種族、出身地をお願いします」


 ……今の今まで失念していた事がある。

 名前を、決めていない。

 しかも出身地とかないんだよなあ。


 「あの、どうされましたか?」


 「ああ、いや、出身地なんだけど随分長い間森で暮らしてたんで地名が分からないんだ」


 とりあえず種族の欄はハーフエルフと書いて話を長引かせるか。

 名前、どうするかなあ輪廻、リーインカーネーション、リーイン、リーン。

 う〜ん、しっくりこないなあ。


 「長命種のかたならそういった事もあるんですかねえ。

 しかし、該当無しというわけにも」


 「あたしが身元を保証します」


 メリカちゃんがそう言ってくれたのには、正直驚いた。

   

 「メリカさんがそう言うなら」


 良いのか、このメリカちゃんはギルドからの信頼も厚いらしいな。


 「ではお名前の方を」


 うん、考えてなかった。

 名前かあ、前がエクシス、その前がアギレス、もう1つ前はゼノリア。

 どれもその時両親になってくれた人がくれた大事な名前だ。

 色々あったが、思い出すのは一瞬だ。

 一瞬、刹那。

 日本名か、それも良いな。


 「セツナっと」


 「はい、確かに受け取りました。

 最後にこちらの水晶に手を乗せて魔力を注いでください。

 下に設置されたギルドカードに個人情報を登録しますので、それで終了となります」


 お、これはちょっと発展してるな。

 昔はギルドカードの登録に血が必要だったから、針とかナイフとかカウンターに置いてたなあ。


 「はい、ありがとうございます。

 これで登録完了です、こちらは再発行に手数料が掛かりますのでご注意ください」


 「ありがとう。

 お嬢ちゃんもありがとうな、助かったよ」


 「構いません、アナタは強い。

 強い人はギルドに必要だから」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  一話をコンパクトに纏めているので、スッキリと読む事できます。  更に、話しがぶつ切りになった感もなく上手く次に繋げている様に感じました。素晴らしいっ!! [気になる点]  どこかで、聞い…
[良い点] オープンワールドのRPGでMod突っ込んで強化したチート主人公を作って、それが自分だったらと言う妄想感を満たしてくれる作品ですね。それでいてとても淡々とた主人公とそ描写がむしろその妄想感と…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ