表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

問いかけ

 ぐすっ。

 女の子は一通り泣き終えたのか、鼻をすすりながら私を見上げてきた。茶色い双眸が濡れている。この子の身には一体何が起こってきたのだろう。普通なら警察とかに連絡するのだろうけれど。

「帰る場所、ないの?」

 訊いても答えない。けれど、私を見据えるその目がその答えを伝えてくる。

 どうするべきか。この子をこの家に住ませるとしても、問題が色々とあるのは少し考えただけで分かる。私にとって最悪の事態が訪れる可能性も十分あった。

 だけど、私はそんなに理論的でも計算高い人でもないし、むしろ天然だってよく言われるくらいだ。

「名前、お姉ちゃんに教えてくれる?」

 訊いても、答えない。……最近の子どもは小さくても不審者対策ばっちりなんだねー。

 じゃなくて。

「私は恵っていうの。恵お姉ちゃんって呼んでね。呼んでくれたら、どんな時でもあなたの所に行くから」

「ほんとに」

 女の子が、私に問いかける。

「ほんとに、ぜったいきてくれる?」

 訊かれて、答えられない。

「ここ、どこなの? めぐみおねえちゃんのおうち? しのぶ、ここにいていいの?」

「あ、名前、しのぶちゃんっていうの?」

 あっ。小声で言った後、しのぶちゃんはしかし言いづらそうにするわけでもなく答える。

「うん、よとばり しのぶってなまえなの」

「じゃあ、今度からしのぶちゃんって呼ぶね」

 そう言うと、しのぶちゃんは心なしか顔をほころばせた。今この子に色々訊いても疲れさせるだけかもしれない。私はテーブルにあるすりりんごの入った皿を渡すと、あまりお腹は空いてないと言いながらも、それを口に運んでくれた。今日はもう夜だから食べたら寝るんだよ、と言うと、しのぶちゃんはこくりと頷いた。私は部屋を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ