表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/184

★黒禽編★ 【第一部】 旅立-01(63)

◆はじめに◆

当作品は一人称を使用せず、紙書籍でお馴染みの作者視点を使用しています。

作者視点(人称と視点が一致しない)を読み慣れていない方は視点の混乱を招きやすいので、携帯小説向けに視点を簡略化した作品を下記URLで公開していますから、そちらをご覧下さい。

http://id28.fm-p.jp/67/TENKUU/ ←黒禽編のみ公開中(初めて読まれる方にはこちらを強くお勧めします)



当サイトには2本の作品がありますが、いずれも純ファンタジー小説となっております。

テーマが重いシリアスな小説ですので、サクサクと読めるラノベ小説をご覧になりたい方は恐れ入りますが、当作品は該当いたしませんので、引き返しをお願いします。


少しでも展開が早いお話が好きな方は、これより始まる黒禽編をお勧めします。

(ですが所詮純ファンタジーですので、話の内容にそぐわない強引で急な展開はありません)

こちらは恋愛要素を含みますが、イエン編よりは若干軽くラノベとの融合を目指した内容となっております。

イエン編主人公の師匠達が主役のお話です。前作を読んでいなくても問題ありません。

皓と恭が遙の仲間になるまでのお話と友情が主なテーマです。


以上の注意点を踏まえた上で、お読みいただけたら幸いです。

どちらの作品から読まれても支障は御座いませんので、お好みの作品をどうぞ。


 ――いつからだろう。気が付けばいつも、自らの居場所を俺は必死で探し求めていた――



 幼い時から身体能力がずば抜けて高かった少年は、なかなか周囲の人達と上手く馴染む事が出来なかった。

 皆が少年の力を恐れて遠巻きに様子を伺い、実の両親でさえ時に腫れ物に触るように、彼を扱った。

 歳がやっと十を過ぎ頃だったろうか。助けてくれという声に反応した、とっさの出来事。

 大人より遥かに大きい暴走した魔物を、素手で引き倒した彼を待っていたものは、賞賛の眼差しではなくて。


「あの子が……(こう)が卵だったら、遙様に引き取って頂けるものを」

 畏怖(いふ)なる者を監視する視線をたくみに避けて、密かに帰宅した家の中。

 薄い扉越しに少年が漏れ聞いた両親の会話は、想像した通り、やはり歓迎できるものではなかった。

「よりによって皓は、魔物を倒したそうじゃないか」

「……」

 ――人助けをしたところで、所詮両親の俺に対する扱いが変わる訳もないのに。

 俺はこの期に及んで彼等に一体何を期待していたのだろう――

「明日からまた居住地を探さなくてはいけないな」

 父親の呟いた言葉に皓は固く眼を閉じる。

 いつもそうだ。 皓が何か仕出かす度に、人目を異様に気にする両親は、慌てて移住を繰り返す。


「またそうやって逃げるのか。俺の力はそんなに隠さなければいけないほど、お前らにとって都合の悪い物なのか!」

 そう叫び出したい気持ちを、皓は奥歯を強く噛み締める事でやり過ごす。

 例え口に出したところで彼等には何も答えられないし、両親にとって皓が忌み嫌う存在である事をわざわざ再確認する必要もない。

「あの子が、皓が卵だったら――」

 無意識だろう。 繰り返される母親の言葉に、皓はその場から音も立てずに移動する。

 ――本当は誰よりも解っていた。 居場所など、最早家族内のどこにも無い事を。

 ただ家族に愛されたいと願う感情が、どうしてもそれを認めたくなかっただけの事だ。

 けれど今更眼を逸らしたところで、眼の前に横たわる真実の、一体何が変わると言うのだろう――


「どうすれば俺を必要としてくれる?」

 すぐかたわらに大勢の人間が溢れて居ても、誰一人として隠された真の姿を知りはしない。

 自らを偽り、硝子越しに生きる脆弱(ぜいじゃく)な世界は、他人の事など、気にも留めてはくれなくて。

 それでも幼い弟妹は純粋に皓を慕い、両親は世間体を気にするあまり、未成年の彼を外界へと離せない。

「俺はいつまでこの地に囚われれば良い?」

 がんじがらめのこの世界から、逃れられるすべはその欠片すら(かたど)らず、皓を追い詰めていく。


 ――もう、沢山だ。

 この世界で生きて行く為に、誰か一人でもいいから、俺を必要としてくれないだろうか。

 人が無理ならば、せめて俺を恐れず、有りのまま受け入れてくれる場所だけでもいい。

 頼むから、どこか、誰か、俺を――救ってくれ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ