表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/184

誘惑(48)

「!」

 死角から飛び出した其れを確認する間も無く、皓は手にした大剣で切り伏せる。

 疾走する彼を挟み込むように何かが迫りつつある中、皓は走る速度を(ゆる)める事なく剣で、或いは力で、

行き先を阻む異形を強制的に排除する。

「ったく(きり)が無いぜ」

 一体何匹目か。正面から襲ってきた其れを止まる事なくかわして、二匹同時に叩き切る。

「仕方ねえな……一気に片付けるか」

 少し開けた場所で皓は立ち止まると我武者羅に大剣を振り(かざ)し、辺り周辺の木々を構わず全て、()ぎ倒し始めた。


 皓の剣技の前に、瞬く間に狭い空間は円形の広場へと、その姿を変えるが、同時に異形がその周囲を覆い尽くす勢いで、

十重二十重(とえはたえ)に取り囲む。

 (よだれ)と共に、唸り声を上げて次々と集る異形の姿は、ざっと数えても二百は下らないだろう。

「悪いが個別に相手をしている暇はない。いくぜ!!」

 四方から我先にと押し寄せる異形に対し、皓は手にした剣を不意に大地に深々と突き刺すと、その傍らに膝を付き、

有らん限りの力を、自らの剣に注ぎ込む。


「哈っ――!」

 皓が短い言葉を発し、剣を更に大地に深く刺し入れたその瞬間。

 大剣が鈍い光を放ち始めると同時に、地面に無数の裂け目が走る。

「?!」

 皓の大剣を中心として広場全体に網目状に走った細かい裂け目に、足を捕られ、立ち止まった無数の異形の姿を確認すると皓は呟いた。

砕破(さいは)!!」

 大地に刺した剣を媒介に、皓の力が閃光と共に一気に地面を伝い、波状に押し寄せる。

 迫りくる皓の力を前にして、(おのの)き、必死で逃れようとする其れらを、僅かにでも触れた光が、瞬く間に粉砕していく。

 ――皓が力を放って僅か数秒の後、異形の者は広場から跡形も無くその姿を消していた。




「答えろ! 來!!」

 遙の激しい怒りを伴う叫びは、黎と來が潜む場所でさえも、聞く事が出来た。

「……違う遙。誓って私は貴女が憎い訳ではない。私はただ貴女を愛しているだけだ」

 遙を見つめながら意外な答えを呟いた來に、黎は(いぶか)しげな視線を向ける。

「私は彼女が憎い訳ではない。……黎、私はただ彼女を救いたいだけだ」

 勘違いをするなと、黎の自由を拘束した状態で、來は黎に向き直り、静かに語りかける。


 黎、王で在るお前になら解るだろう? 

 遙はこの広い世界に在って、自分と対等に肩を並べて歩ける、唯一無二の相手だ。

 私にとっても、そして黎、お前にとっても、遙以上に大切な者はこの世に存在しない、だろう?

 にも関わらず遙は愚かな人間共を尊重し、奴等の為に傷つく事も一向に(いと)わない。

「たかが人の子を、我が身を呈して庇った遙を、黎お前はあの時心の底ではどう思ったのだ?」

 來の言葉に黎は、己の胸中を透かし見られた気がして、咄嗟(とっさ)の返答が出来ずに、黙り込む。

 子供など捨て置けと、あの時確かに黎自身も強くそう思った。


「黎、……お前は許せるのか?」

 奴等(にんげん)の為に、身体も精神も、傷つく遙を助けたいとは思わないのか。

 遙を悩ます全ての(しがらみ)を断ち切り、ただ自分の隣で笑って欲しいと、お前は願わないのか?

「私が願うのは、過去も……そして現在も、彼女の幸せだけだ」

 ――あの笑顔をただ護りたいだけ。その為なら、どんな犠牲を払っても、私は構わない。



「黎、遙を護りたいならば、私につけ」

「何を……」

「このままでは……(いず)れ遙を人間の為に失う事になる」

 恐ろしい程真剣な來の表情に、共感を生む彼の考えに、僅かながらに、黎の気持ちは揺れる。

 ――けれど差し出した來の掌を、黎にはどうしても掴み取る事が出来なくて。

「止めておく。……我は自分の命が惜しい。こう見えてもまだ若いものでね」

 己が問うた事項に対し、黎の見当違いな返答に、來が訝しげに整った眉を寄せる。

「黎?!」

「來、遙を取り巻く全ての(しがらみ)が無くなったら、お前は我を殺す」

「!」


 遙が我を見つめる視線が愛では無かったとしても、お前は其れを認めない。

 遙の心の中を、我がほんの僅かにでも占めていたとしたら、お前は其れを許さないからだ。

「己だけを見る遙を欲する、だろう?」

 遙を闇に封じ込めて、自分の事だけを見詰めて、自分の事だけを想っていて欲しいのだろう?

 だから遙に関わる全ての者を、この世界から排除するまで、お前は決して殺戮を止めないだろう。

 そして全てを排除した上で、最終的にお前は、必ず我をも殺すに違いない。


「けれど來、それは不可能だ」

 例えそうまでして遙を手に入れたとしても、遙の心は永遠に自分の物にはならないからだ。

 無意味な排除を繰り返せば、遙はどんな理由が有ろうとも、未来永劫、來を(ゆる)さない。

 そしてそこまで來を追い詰めた自分自身も赦せず、結局、遙は壊れてしまうに違いないから。

「自由を奪い、意思を奪い、閉じ込めた時点で、遙は遙では、無くなる」

 人間を(かば)うのも、その為に遙が傷つくのも、本当は嫌だ。

 ……なれどそれも遙の一部なら、我はそれを認めるしかない。

 何故ならその一部も含めて、現在(いま)の遙自身が成り立っているからだ。

 どうしてそんな単純な事が、來には理解できない? 

 一体何が來を此処まで追い詰めたのか、我には解らぬが、現在(いま)の來の心を大きく支配するものは、孤独それとも狂気……か?


「……それでも黎、私は決して諦めぬ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ