表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/184

親友(10)

「はぁ、僕って……」

脱線しかけた気持ちを何とか必死で切り替える。

僕は今回遙の代理でこのイエンに降りているのだから、何がこの村に起きているのかを確かめる為に、

先ずは考えをキチンと整理しておかないと。

「アビ、ちょっと聞いてくれる?」

「キュッ!」 

 いつもしている様にアビの前脚に手を差し入れて抱き上げると、アビもまた普段と同じ様に器用に、

僕の膝の上に腰を下ろして、耳を傾ける。

 そうして僕は、自分の見解を一生懸命アビに伝え、物事を整理する作業を始めた。


 だから昼間の一軒で僕の子分となった要が(天誅を下した相手は、男女問わず自動的に子分と見做(みな)すのが、

僕の習わしだ)その部屋にやってきたとき、僕はちょうど、アビ相手に真剣に喋っている真最中だった。

「お前、アビ相手に何真面目に喋ってるんだ?」

 突然の台詞に慌てて背後を振り返り、そこに枕を抱えて立っている要を見つける。

「要、ドア開ける時には声掛けてよー」


 (あせ)る僕の様子に動じる事も無く要は、そのままの姿勢で固まってしまった僕に、意地悪な言葉を投げつける。

「他の人に見られたらお前、危ない奴だと思われるぞ」

 その意地の悪い言葉に、無意識にアビを抱き上げていた手に、力が入る。

「ギューゥ!」

「?」

「わっ! アビ!」

 アビの上げた変な声に僕は慌てて、アビを床に下ろす。

 アビは長くフサフサした自慢の尻尾を、左右の床に数回勢い良く打ち付けると『じとん』と

恨めしげな瞳で僕達二人を見上げた後、小さく抗議をするかの様に鳴いた。


「えっ?俺もかよー」

 要の心外そうな声にアビは思いっきり、首を立てに振る。

「キュッ!」

「そんなに怒るなよ、な?」

 急に慌てる要の様子が何とも可笑しくて、思わず僕は吹き出してしまう。

「あ! 何笑ってる瞭!」

「だって要だって真剣じゃないか。あっはっはっ」

 僕の笑いはやがて要に伝染して、文字通り、涙が出る程二人して笑い合った。

 それは階下から綺菜が大声で怒鳴るまで続いて。


「ふうー俺の姉貴は怖いからなー」

「そう? 僕ん家も怒ると凄く怖いけどな」

 布団に潜った後でも、僕達は声を潜めてお互いの話を沢山、した。

「へっー瞭も姉ちゃん居るのか。けどお前の姉貴なら凄く綺麗だろうな」

「うん! 凄く、凄く綺麗だよ。僕、あの人が大好きなんだ」


 遙の性別を、実際に誰も突き詰めて確認した事が無いので、本当の性別は未だに判らない。

 不思議な事に遙の姿は、遙を見た側が男性ならば女性に、女性が見れば男性に見えるのだ。

 (まれ)に例外も有るけれど、己の理想像を投影した遙の容姿に、殆どの人がまず眼を奪われる。

 それから厳しいけれど、とても優しい性格に。或いは明るい良く通る澄んだ声に。

 そして見た人全てを魅了してしまう程、鮮やかなその微笑に。

 気付いた時には大概の人間は皆、容姿だけではなく、遙そのものに心を奪われてしまっている。

 けれど僕は、そんな見せ掛けの遙が好きな訳じゃなく……。

「けっ良く言うよ。綺菜だって結構美人なんだぞ。それに俺だって綺菜が大好きだし」

 要の憮然とした声に僕は一瞬()れかけた思考を元に戻すと、負けじと遙の自慢を続けた。

 

 そのままどれ位時間が過ぎただろうか。お互いの果て無き身内自慢が延々と続いた後、真顔で要が呟いた。

「瞭、綺菜に惚れるなよ。姉貴は俺のもんだからなー」

「要こそ遙に惚れるなよー」

軽く切り返したつもりが

「遙?」

(あ! しまった。偽名を使う筈だったのに、つい遙の名前を口に出してしまった!)

 遙の名前を聞いた途端、急に黙り込んだ要の様子に、僕は最悪の状況を予感する。

(瞭に遙だ。幾ら鈍い要でも、今度こそ僕達の正体に気付いたよね)

 何とか誤魔化さなきゃ、と焦る僕に、要の一言が胸に突き刺さる。


「……お前の両親って本っっ当に名付のセンス無いなぁ」

「!」(えーえーそうでした。芋の子の様に有り触れた名前ですから!)

 違う意味でショックを受けた僕を、勘違いしたらしい要が宥めにかかる。

「本当の事だろー。機嫌直せよ」

 笑いながら喋る要の態度に、僕は軽く肘鉄を喰らわす。

 後はお決まり事のように、そこからじゃれ合いがはじまった。


「要、瞭!」

 今度こそ階下から上ってきた綺菜に本気で叱られた後は、二人揃って綺菜から頭に小さな(こぶ)を貰った。

 けれど僕は、綺菜に叱られた事すら凄く楽しかったし、要もそれは同じ様だった。

「……案外、綺菜って遙に似てるかも」

「えー? そうなのか?」

 綺菜に押し込められた布団の中、僕達は互いに眠気と戦いながら喋り続ける。

「どんなところが?」

「うーん。何処って……」

 二人の共通点は漠然とした『何か』で、その『何か』を、言葉にするのはとても難しい。

 僕は天井を睨んで一生懸命言葉を捜したが、やはり当てはまる言葉は一つも思い浮かばなかった。


「ごめん、良く解らないや」

「……」

「要?」

 途切れた返事の代わりに、健康的な寝息が僕の耳に聞こえた。

「ちぇっ。もう寝たのか」

 まだまだ色んな事が喋りたいのに……。けれど要の規則正しい寝息につられて程なく、僕の(まぶた)も下りてくる。

「お休み」



 夢の中で僕は遙に、とても嬉しそうに今夜の出来事を報告した。

『ねぇ聞いて。僕に親友が出来たんだ』


 ……そうして、この夜の出来事は、何時までも僕の心の中で大切な思い出となった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ