表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/41

第7話

 はてさて。

 2限目の授業は普通に始まったわけですが、これがまた拷問というか何というか……

 本来なら体育の時間なのですが、いきなり校庭に直径10メルトルもの大穴が出来てしまったので、朝一番で開かれた職員会議で当分は中止という事が決まりました。


 強力な攻撃魔法が使われた結果、という事で警察が来て現場検証をしています。昼からは王宮魔導士が何人か調査に来る事になっているそうです。

 窓から見ていると、王宮騎士団の重装歩兵が穴の周りを固めているばかりか、飛龍も何頭か飛んでいます。


 ……やっぱり、佐奈のアレはやばかったと思います。

 それはいいとして。というか、体育つぶれたよ。きゃっほう!


 授業が中止にならなければ、持久走と、ハードな筋トレが待っていた事でしょう。

 金髪碧眼のマッチョ… もとい、アンディ・堀井…先生いわく、何をするにも必要なのは強靭な肉体と体力だそうです。

 さすがはドワーフ族というところですか。


「……というわけで、イェルドゥを王都にしていた旧王国時代には、一般的には種族間の交流が希薄であったと考えられていたが…」


 代わりの授業は歴史学。

 これからの1時間半は気を抜く事ができません。

 マスィード先生はハーフエルフで、元軍人です。本人いわく『予備役召集に応じて従軍したエツナン戦争から生きて還ってきた』そうですが。

 終戦協定が結ばれたのは50年くらい前の話だったと思う…… 教科書の年表を見ると… あ、あったあった。52年前でした。


「はいそこ、赤色戦争の終戦の直接の原因は何だったかな?」

「ペイ・ジルーインの戦いです。太陽爆弾が戦争に使われた最後の戦闘でした」

「うむ、都市を一撃で消滅させるなど、今では存在すら疑われている兵器だ。よく出来たな、座ってよろしい」


 ふう、やれやれ……

 そこそこ高齢で大きな声が出ないという事もありますけれど、それだけに静かな声で淡々と授業を進められて、眠るなというのは無理というか、拷問というか。

 でも、寝るわけにはいきません。


「む…… そことそこの男子っ!」

 びすっ! ぶしゃ!


「うぐぁ!」「げふっ!?」


 予備動作なしで投擲されたチョークは、隣でうつらうつらしていた男子の眉間のまんなかに命中…… うわあ、今日の威力はすご。二人とも血がにじんでる。


「目が覚めたかね?」

「「はい」」

「二人とも廊下に立っていなさい。……では、授業を続けるとしようかね」


 寝たら、こうなります。


ハイエルフとかエルフとかドワーフとか。

人間と一緒に普通に暮らしています。こういう世界もアリじゃないでしょうか。

次々回あたりに獣人が出てくる予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ