表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/41

第3話

 家から学校までといっても、大した距離じゃない。

 ゆっくり歩いても20分とかからないし、母さんの転移魔法なら… げふんげふん、ごめんなさい、忘れてください。

 転移先の座標を『うっかり』間違えて、鍵の掛かった体育倉庫に転送されたのは先週の話です。

 その日も今日と同じ金曜日だったこともあって、週明けに発見されるまで、倉庫に閉じ込められたままでした。食べ物と水だけは転送してくれたけど。


 そういうわけで。


 学校を囲んでいる城壁と呼んでも差し支えない壁を回り込んで、正門を抜けると広い校庭の先に校舎が見える。

 正門のあたりには、小さいながらも本格的なアルビオン風の庭園があって、そこを抜けると、運動場があるんだけど、そこがまた広いんだよね……

 白亜の校舎という二つ名にふさわしい純白の校舎は、中央の時計塔を中心に、鳥が翼を広げるような配置になっている。


 どれだけ広いかというと、普通に歩いても10分近くかかるんだよね……

 庭園の中ほどで待ちかまえていたのは一人の男子生徒だった。


「天城さん…… オレと付き合ってください!」

「僕は男だけど」

「嘘だろう! こんなに可愛いのに」


 ……なんかなあ、またなのか、って感じだ。

 男子が男子に告白って、何を考えてるんだろう。


「可愛いって言うな!」

「うむ、自分が美少女だという自覚が無いのか」


 ……人の話を聞いてくれ。

 僕はがっくりと肩を落とすと、唸るように声をひねり出した。


「どうやったら学生服とセーラー服を見間違えることが出来るんだよ」

「校則には学生服かセーラー服着用としか規定はないからねぇ。君が学生服を着ていても問題はないはずだ。君の場合はセーラー服の方が似合うような……」

 告白してきた勘違い男は理解していないようだった。

 

「だから! 僕は男だっ!」

「そう言ってるだけで、本当に女かも知れないだろうが!!!」

「しつこい男は嫌われるわよ、石橋?」

 あ、そうだ、思い出した。

 石橋・ローリンだ。生徒会副会長の… ってちょっと待って?


 背後から聞こえる鈴を転がすような、そして、不機嫌そうな声。

 それを聞いた僕は、全身が石化したかのように硬直する。

 いや、コカトリスに睨まれても、これほどきれいに固まりはしないと思う。

 背中に嫌な汗が流れてくる。

 彼女がこんな口調で話すときは充分に危険なのだという事を、この勘違い男は、判らないんだろうか……


 副会長なら佐奈とは生徒会でいつも一緒のはずでしょ?

転移魔法も魔力の大量消費という意味ではすごいかも。

でも、まあ、天城くんのお母様ですから…… オッケーという事で。

そのうちにこの辺の設定を纏めてみるつもりです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ