表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/41

第34話

 ふと気が付いたら、僕は誰かの身体を引きずっている。

 学生服を着たその身体は、結構小さい。僕とそんなに変わらないという事は、大地か2組の田野君か… ミト君かな?

 大地は図書委員の当番だから、違うと思う。

 それよりも、この森には僕しかいないのは分かってる。


 それ以前にこんな森の奥に足を踏み入れるなんて、誰も思いつかないから。


 ……じゃあ、コレは誰だろう。


 どうやら、行先は背後にあるクスの木のようだけど。

 その木の内部がウロになっていて、秘密基地になっているのだ。


 ……駄目だ。

 もう体力の限界。身体に力が入らない……

 さっき、ものすごい勢いで、どこかにぶつかったせいかな。


 最後の力を振り絞って、大きな木の根元にたどり着いた。

 木のウロに、彼の身体を押し込んだ。

 「……もう駄目。体力の限k…… !!!?」


 仰向けになった彼の顔は……


 僕…… だった。

 あれが僕だったら、ここニイル僕ハ……


 ………………

 ………

 …


「…くん! みずきっ! 返事をして!」

 ゆっくりと視界が開けた。

 朦朧とした俺の脳髄はまだ活動することを拒んでいるけど、そんな呑気な事を言っていられる状況ではないはずだ。

 急いでこの場を離れないと…… 動け、僕の身体……


「もういい! もういいのよ……」

 エスターが僕の体を抱きしめていた。

「あなたは天城・瑞希、そうなのね……」


 いや、僕は僕だけど、僕じゃない……

 だって、この身体は母さんが生んでくれた身体じゃないもの。

 僕の本当の身体は……


 …………そこで眠ってる。


 身体の中はぐちゃぐちゃになっていて、繭から出たら数分で死んでしまうけど。

 それでも、本当の天城・瑞希は……

 あそこで寝ているんだから。

「そんな事はどうでもいいの! あなたは瑞希ちゃん… なのでしょう?」

「僕も、天城・瑞希…… だけど、身体は作り物…」

「それでもいい! あなたが生きていてくれれば、それでいいのよ……」


 ぼんやりとした視界にあるのは、エスターの泣き顔だった。

 そして……


「かあ…さん……」


 再び聴覚が歪み、世界が色を失っていった。


人間の意識や記憶といった「情報」を完全にコピーすることは、理論上は可能とされているそうです。

じゃあ、どうやって?


そこまで研究(?)は進んでいないそうです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ