表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/41

第27話

 というわけで、お買いもの帰りのファミレスにいます。


「あら、マルシア。早いじゃない。戦果はどうだった?」

「ハツネはどこにいたの? やっぱり今回は大漁ネ」

「西壁を中心にね。マルシアは?」

「今回は強力な助っ人がいるから、いろいろ回ったわよ~」


 ファミレスに入ってきたのは大地のお母さんだ。そう言えば親戚がこっちにいるって聞いたことがあるな。会ったら、間違いなく僕だという事がばれてしまう。

 やばいかな…… って、西壁を中心、って?


 ぺこりとお辞儀をするとおぼろ卵に手を伸ばした。

「うっわ~、可愛い娘ねぇ」

「親戚の子なの。貸さないカラね。どのみちヤポネス語は習ってないし」

「あらぁ残念ねぇ。まるでお人形さんみたいに可愛いのに……」


 明らかに残念無念という表情を作ったけど、時おり教室で女子がまとっているような色のオーラが出ています。

 冗談抜きでマズイ。


「ここいい? 私もおなかがぺっこぺこよぉ」

「夜行で来タの?」

「ううん、旦那と一緒。任務とか言ってたけどね」


 ぱんぱんに膨らんだ手さげ袋をずしっと床におろすと(本当にずしっ! って音がしたんだよぅ…)向かい側の席を陣取ると、片手をあげて店員に合図した。


 午前中に連れて行かれた公民館でのイベントから、まあ、その……

 先生がそういう趣味の持ち主だって事はわかっちゃいましたけど、ね。

 まさか大地のお母さんまでそうだったとは……


「あ、特製黒酢の酢豚をお願いAセットつけてね。それからドリンクバイキングも」

「かしこまりましたぁ」


 店員が席を離れると、くつろいだ表情で先生に話しかけた。


「そういえば、うちの愚息の事なんだけど、最近なんだか変というか……」

「昨日の補習授業でハ、変わった所はなかったケど? 何かあったの?」

「いえね、ガールフレンドでも出来たのかしら、って思ったから」

「どうしテ思うの?」

「強いて言うなら、母親の感!」


 びしっと言い切ちゃったよ。

 たしかに大地は女子に人気はあるけど、それだけは無いと思う。


「無理がアルわねぇ」

「どこに?」

「たとエば、登校の時の服装とか」

「学生服に決まってるじゃない。いつも襟のホック止めてるのは私なんだから」

「金曜日はセーラー服着てたケど?」

「なあっ?」


 やっぱり、ビックリするでしょ?

 でもすごく似合ってたというか、服の着こなしが上手なんだよね。


「堂々と言ってくれれば、着せてあげるのに。ちゃんと用意してあるのに」


 やっぱり、そっちでしたか……


ふ、ふふふ腐腐腐……


だっ、大丈夫!

まだ大丈夫です。


……たぶん。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ