表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/45

×3 気になってはいた

チャイムが鳴り終わると同時に始まる午後の授業。

眠くてたまんないはずなんだけど今日は違う。みんながそわそわして、ざわざわしている。


「静かにしろー。席替えするぞー。」


沖川先生の一言で騒いでた女子たちが一気に静かになった。

先生は一人づつくじを引かせて、黒板に席順を書いていった。


「やったー!」とか「え~。」とか、いろんな声が聞こえる。


あたしは、すーちゃんの近くで後ろの方の席なんてやっぱり今日はラッキーかも、なんておもいながら新しい席についた。


「よ、6点。隣だな。」


聞き覚えのある声に反応してしまい、思わず光の速さで声の主を見上げる。


や ば い 。


脳内警報が鳴り響く。

あたしの隣は青野(あおの) (しゅん)


クラスで一番頭がよくて、クラスで一番足が速くて、クラスで一番モテる男子。

席替えで隣になりたい男子ナンバーワン。

たいていの女子はあの同級生と思えない整ったお顔と、優しげなイケメンヴォイスに惚れ惚れとするらしい。よくいる優等生ってやつだ。

あんなオレサマなやつのどこがいいのか。きっとアイツの隣でこんなに悲しむのはあたしだけだよな。

存在は認識してる。でも関わりたくはない。

これがあたしの青野瞬に対しての考え。

つまり、敵ってこと。


「よ、よろしく。」


敵に弱みを握られないようにしなければ!





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ