表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/641

閑話─手取り足取り教えましょう

もう1つ小話です





学期末試験が終わった頃のお話です。



今日は語学クラブの2回目。


先生はレオナルド。

今日は、兄のラウルが来ていた。



ラウルも語学クラブの部員だったらしい………

なんと、殿下とエドガーも部員らしい。



レオナルドは時々参加しているみたいだが、他の3人は幽霊部員である。


「 さあ、今日は母国語は禁止だよ 」

レオナルドがウィンクをしながら言った。


こいつはカフェの赤毛のシェフと同じ匂いがする。



レオナルドがペラペラと喋りだしたら、慌ててラウルが応酬をしだした。



1年生部員が、目を真ん丸にして2人をキョロキョロとみていた。


レオがカッコいい。

お兄様もカッコいい。


ラウルにとって、1年間の留学は伊達じゃ無かった様だ。




「 さあ、我々はどんな会話をしていたのでしょう? 」

レオナルドが流し目をしながら質問をしてきた。


レオナルドの流し目に、もう1人の女子部員のリンダが顔を真っ赤にしていた。

うわ~流し目をしたよ。

こいつ………


でも、確かにレオはカッコいいわよね。



「 いや、今の会話は忘れた方が良いぞ! 」

ラウルがイライラしながら言い切った。



?、?、?


何か言ってはいけない事を言ったみたいだった。



レオナルドはニヤリとしながら

コホンと咳払いをして、資料を手に取りながら喋りだした。



ラウルも資料を見ながら会話の相手をする。

耳から入ってくる2人の会話がとても勉強になる。

皆が必死に耳を澄ます。

良いな~

私もやっぱり一度は留学をしてみたいと思う。





馬車までの帰り道


「 レオ!結局ピーとかピーって何なの? 」

「 レティ!それ、もう忘れろ! 」

ラウルがしつこいぞとばかりに睨み付ける。



「 優しいお兄さんが手取り足取り教えようね 」

……とレオナルドの瞳が妖しく光る。



私は

あい!っとばかりにパタパタと尻尾を振る。



「 止めろ!レオナルド! 」

ラウルが慌ててレオの口を塞ぎに行った。



「 楽しそうだなお前ら 」

アルベルトとエドガーが、ちょうど校舎のドアから出て来た。


「 エド!こいつを連れていけ!レティにピーとかピーとかを、手取り足取り教えるって言うんだぜ! 」



アルベルトもエドガーもギョッとしていた。

エドガーは無言でレオナルドを抱えて連行していった。


「 レティちゃん、またね~ 」



………レオナルドは両手をヒラヒラした。



何なの?

ピーとかピーとか絶対に気になる。


「 もう、絶対に意味を調べてやるわ 」

「 いや、レティ………調べない方が良いと思うよ 」


アルベルトがバツが悪そうに呟いた。



楽しそうなある放課後の一時でした。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ