表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
153/641

閑話─語学クラブからの語学教室

小話その3です。



赤のローブの爺達が、異国の地へ行った後の

5月頃の話です。



レオナルドの語学クラブが終わると、教室に残ったレティとレオナルドがノア君を待った。

ノア君がど緊張で入って来て、初めましてのレオナルドに挨拶をして、語学教室が始まった。



レオナルドは外相の息子で、父親が外交官時代に外国に多く住んだが、砂漠の国のサハルーン帝国には行った事は無いらしい。

彼も将来は外交官への夢があるから、サハルーン語を学べるのはラッキーと思っていたのである。




1度目の人生で、外国へ行く船で私に何かを渡した人。

『 ジャック・ハルビン 』

ノア君の叔父さんで、貿易商をしていて、世界中を旅してる人。


そして、サハルーン帝国を調べたら、昨年に魔獣の襲来があったらしい。

レティは詳しい話を聞きたかった。


しかし、シルフィード帝国とサハルーン帝国は、お互いの船の直行便が無いため、まだ自由には行き来はしにくい。

だから、サハルーン人を捜すのは難しく、ノア君は父親がサハルーン帝国の人だが、もう帝国とは連絡を取って無い為に、魔獣の話は知らないだろうと言っていた。



「 叔父さんなら何か分かるかも……」


ノア君が言ったその言葉だけが頼りであった。




「 ところで、レティは何故魔獣に興味があるんだ? 」

語学教室も終わり、公爵家の馬車まで行く途中でレオナルドが言った。

うっ………鋭い………


「 ちょっと……世界の情勢を……」

「 ああそうか! 帝国史で200点だったんだよな、 世界史にも興味があるんだ……」

「 まあ……ね 」

嘘はついていない。



そうこうする内に公爵家の馬車に着いた。

ドアを開けると……


「 遅かったな? 」

えっ!?

殿下の声………

馬車の中にはラウルとエドガーとアルベルトが座っていた。


「 お兄様、先に帰るって言ってたのに………」

「 ああ、今から4人で飲みに行く 」


そう言いながら、ラウルとエドガーが馬車から下りて、レオナルドと一緒に歩きだした。


最後にアルベルトが馬車から下りて、レティの手を取り、

「 気を付けてお帰り、また明日 」

アルベルトはそう言って、レティの手の甲にキスをし、レティを馬車に乗せた。


レティは真っ赤になりながらも、アルベルトに

「 行ってらっしゃい 」

と言った。………が、アルベルトはクルッと向きを変え、片手をさっと上げながら行ってしまった。


アルベルトは

レティから言われた「 行ってらっしゃい 」が嬉しくて照れてしまったのだった。


レティの脳内で

久し振りの久し振りに、『 片手を上げながら行く皇子様の後ろ姿祭り 』が始まった。


何あれー!! 何あれ!!

めちゃくちゃ格好良いんですけど………


祭りは、公爵邸に着くまで開催されていたのであった。









本日も2作更新する予定です。


小説に時々出てくる閑話は、本編で置いてきてしまった話を書いてます。


中には、後々の伏線になる事も書いてたりしますので、本編と合わせて読んで頂けたらと思います。


読んで頂き有り難うございますm(__)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ