表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/237

52・魚人

「・・・ミドリ・・・その杖・・・」


「兵士さん達から、鎧とかを少々頂いてね。

 くっつけただけでも、前よりは頼もしいでしょ。」


 翠の持っている杖は、前よりも装備が重なり、今度は重厚感が増した。

 杖の下部分には『槍』をつけて、これで一層『物理攻撃』に力が入る。

 早く新しい杖を使いたい翠は、ワクワクしながら魚人に近づいて行く。

 すると魚人は、何の疑いもなく、翠に突っ込もうとするが、案の定返り討ちに。




『ギィィィヤァァァァァ!!!』


 ドスッ!!!


『・・・・・・・・・・ア???』


「おぉおぉ、槍が通る通る。」


 翠が軽く魚人の腹を槍で突いただけで、魚人は痛がってその場でのたうち回る。


「ほら、リータ。トドメ。」


「えぇ・・・何で僕が・・・」


「瀕死にさせてあげたんだから、喜んでトドメを刺してあげてねー」


 魚人2匹なんて、翠達3人にかかれば、『お遊び程度』の戦いで済む。

 1分もしないうちに、2匹の魚人は息絶えてしまった。


「・・・ねぇ、リン。」


「何?」


「コイツらも・・・リンの仲間にするの?

 ちょっと、ヘルハウンドやスライムと比べると・・・ちょっと気持ち悪いというか・・・」


「・・・・・まぁ、確かに。」


 戦闘スタイルにあれこれ言うのは、ある意味『命取り』なのかもしれない。

 しかし、覚醒者が3人も集まった事で、自分達の戦闘スタイルを考えられる程余裕ができている。

 だが、相変わらず翠は『殴るスタイル』を貫いている。

 本人がその戦法を気に入っているのもあるが、何よりとっとと相手を仕留めた方が、早いし楽なのだ。

 魔法を並べて、何かと戦闘を長引かせるより、コストと時間を極力減らした戦法の方が心身共に安心できる。

 ゲームの場合、じっくり綿密に戦法を練っていた翠だが、実際にその現場に立つと話は違う。

 どんなに相手が弱くても、格下でも、戦うのはやはり体力も精神もすり減る。

 そんな戦闘を、一日に何回も経験すれば、心が参ってしまう。

 翠達は覚醒者ではあるものの、どんな困難にも立ち向かえる、タフな『勇者』であはない。

 戦えたとしても、それで全てがうまくいくわけではない。

 『資格』や『学歴』を持つ事で、今後の人生が薔薇色になるわけではない・・・というのと同じ。


「・・・いや、『スキル』だけでも頂戴しておくよ。」


「えっ、そんな事までできるの?!」


「うん、兵士達との戦いで身についたスキル、『技術召喚』が使えるから。」


 リンが魚人の亡骸に触れ、翠とリンがしばらく見守っている間、御者と話す2人。


「す・・・凄いですね・・・

 さすが覚醒者・・・」


「いやいや、今回は相手が弱かっただけですよ。

 ね、リータ。」


「はい、正直僕の訓練に付き合ってくれたリータさんの方が強かったです。」


 そんな事を話していると、リータは『技術召喚』を終えた。

 リータが天に向かって『3本の指』を立てると、地面から魚人が使っていた『三又の槍』が2本出現する。

 翠がその槍に触れてみようとすぐが、その実体はない為、触る事はできない。

 しかし、リンが3本の指を大きな巨木に向けると、槍はものすごい速さで飛ぶ。

 まるで、『高速で低空飛行するツバメ』の様に。

 そして、飛んでいった2本の槍は、しっかりと巨木に突き刺さる。

 衝撃で巨木全体が揺れ、その拍子に巨木の中に身を潜めていた鳥達が、一斉に飛び立った。

 御者や兵士達もその光景を見ていた為、思わずその場にいた全員が、リンに向けて大きな拍手を送る。


「へぇー! 凄いじゃないの!!」


「・・・これで少しは、翠の助けになるかと思って・・・」


「・・・・・・・・・・




 何よ今更。」


「えっ・・・?」


「そんなの今も昔も変わらない。


 これからも頼りにしてるよ!!」


 リンを頼りにしているのは翠だけではない。

 リータも、これからリンと共闘して戦える事を、とても楽しみにしている。

 もうリンは、翠のパーティーにとって、欠かせない存在となったのだ。

 ・・・だが、そうゆう事は、案外本人が一番気づかないもの。

 それは彼の自尊心の低さもあるが、自分自身で『成長の可能性』を感じている証拠である。


『まだまだ自分は強くなれる』 『まだまだできる事は増えてくる筈』


 そうやって試行錯誤を繰り返しているリンが、自分の実力を鼻にかけるような事はしない。

 だからこそ、自分の実力に自分が気づいていないのだ。


 そしてそれは、翠もリータも同じ。

 リータは魚人に恐れる事なく、これからの旅路に目を輝かせ、翠は新しい武器の使い心地に感動していた。


「ミドリさん、僕がこんなことを言うのはアレですけど、もう『槍』を持った方が・・・」


「無理だよ、リータ。ミドリはずっと杖で戦ってきたんだから。」


 もう2人にとって、翠が杖で相手に殴りかかる光景は見慣れてしまっている。

 だが、一部始終を見ていた御者や兵士は、顔を真っ白にさせていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ