表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうラジオ大賞3

時計塔の下のトケイソウ

作者: 忘れな草

時計塔の下のトケイソウ


 僕が少年時代の話である。

 公園の中に一つ建っていた時計塔を指して少女が言った。

「ねえ、あの公園の時計ぽつんと立っていて寂しそうだよね」

「そうだ、寂しくないように何かをしてみようよ」

僕と少女はしばらく考えて花を植えることにしたのでした。

「パッションフルーツってトケイソウっていうんだっけ? 育ったら一緒に食べようね」

と女の子と約束を交わしたのでした。


しかし、僕はお父さんの仕事の都合で引っ越してしまいました。


———― 15年後

 そのことをすっかり忘れて昔住んでいた町にたまたま仕事で訪れた時、 俺は思い出しました。

でも、宅地化が進んであの公園はないだろうな……と思いながら公園があった場所に記憶をたどりに向かいました。


 いつしか時計は時を刻むのを忘れたかのように佇んでいましたが、 時計の周りにはトケイソウが絡みつき、パッションフルーツの実がなっていたのです。

「ああ、あの女の子との約束守れなかったかなあ……」とつぶやくと

「なら今からでも守ってみる? ケンジ君」 といわれて振り向くといつの間にか女性が立っていた。

「どうして俺の名を……? まさか君はレイコちゃん?」

「気が付いたんだねケンジ君。 でも君ちょっと遅いよ女の子を待たせるなんて減点だよ 」

 レイコちゃんはパッションフルーツをもぎ取って俺に渡してくれました。


———― 1年後

 俺とレイコは付き合うようになり。結婚することになりました。

 結婚後、思い出の場所に向かうと老朽化のため時計塔は取り壊されていました。

でも再会した時に未熟なパッションフルーツを家の庭に植えていたのです。

 時計塔がなくなっても時を見守ってくれるように願いを込めて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ドラマティックですね~ 再会できたのも、運命のお導きというヤツなんでしょうね。
[良い点] 爽やかな読後感でした。 時計塔はなくなってしまったけれども、トケイソウが時を見守ってくれるというのはロマンチックですね。 ごちそうさまでした。 [一言] 小説家になろうラジオで、題名だけ紹…
[良い点] とても綺麗な作品で、途中までホラー展開が来るのを期待した自分が恥ずかしい(*ノ▽ノ)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ