表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

472/550

現在までの登場人物紹介 ⅩⅠ

☆国家同盟加盟諸国・組織・世界

◆エルフの里

・オーベロン=ティル・ナ・ノーグ

 エルフ族現族長。リーファとロビンの実父。


・ティターニア=ティル・ナ・ノーグ

 リーファとロビンの実母。


・ロビン=ティル・ナ・ノーグ

 エルフ族長の息子。リーファの弟。傲慢な性格。族長になるためには手段を選ばない。


・ジェレミド=ジン・ラルク・ズード

 エルフに伝わる貴種流離譚『デルフィア英雄譚』を研究している文学者。先行研究を鵜呑みにする先行研究狂信者。また、作品論信奉者でもある。

 最近は魔界中央図書館に足を運ぶようになり、草子三派と敵対している。


・セルジア

 図書館長に案内を任せられた司書。次期図書館長になるのではと草子が思うほど行き届いた仕事をする。

 意外と辛辣。


・シャール=ナ・ジェイス・フィエ

 故人。一万年前に死亡したエルフの作家で貴種流離譚『デルフィア英雄譚』の作者。

 長らく貴種流離譚『デルフィア英雄譚』に込めた意図が誤解され続けてきたが、草子によってその誤解を解かれることになった。


◆武装中立小国ドワゴフル帝国

・ヴァエルドフ=ドヴェルグ=カイザー

 武装中立小国ドワゴフル帝国の皇帝。偏見を持たず、柔軟な視点で物事を見る力がある。口癖は「で、あるか」。

 最終的に草子の救ったドワーフの元奴隷を引き受ける。


・カンシン=コグエ

 コグエ商会の商会長。五本の指に入る商会を束ねる実力者。職人肌のドワーフ。


◆獣人小国ビースト

◇百獣宮廷

・レオーネ=バステト

 獣人小国ビーストの女王。一見すると柔和な表情を浮かべている優しそうな人物だが、肚の中では何を考えているか分からない食えない人。

 草子の救った獣人の元奴隷を引き受けた。

 首都レントゥーエレでの一件後、兎人族の死体を引き取り、供養した。

 武術大会チャンピオンシップ第六回戦に登場。獣仙人であり、プラーナを使用した格闘術を得意としている。

 チャンピオンシップ以降、同じ仙術使いの草子からレオーネ姐様と呼ばれるようになったが、本人はむず痒いと思い、嫌がっている。


・マーナ=ガルム

 レオーネ様の近侍を務めている狼牙族の女性。クールビューティ。

 斬馬刀の使い手でその強さは獣人小国ビーストで第二位と言われている。野太刀と呼ばれる豪快な剣技を得意とする。

 武術大会チャンピオンシップ第五回戦に登場。その後、草子から教授を受けた。


・アスミナリア=クレス

 廓言葉を使う獅子の獣人で先代獣王。獣人小国ビーストの最高権力者は獣人小国ビーストの中で最も強い者がなるものと決まっており、数年前、レオーネが勝利する前まではこのアスミナリアが獣人小国ビースト最強の名を恣にしていた。かなりの健啖家。


・ジュラーグ=ジュネージ

 武術大会チャンピオンシップ第一回戦に登場した鷲の獣人。百戦錬磨の剣闘士と紹介された。


・ディーヌィ=ジームシュ

 武術大会チャンピオンシップ第二回戦に登場した馬の獣人。ケンタウロスのような見た目で見た目通り弓矢を使う。


・サンダクゥトル=メフディオム

 武術大会チャンピオンシップ第三回戦に登場した鷹のような翼を持つ武闘家で、接近戦を得意としている。


◇兎人族の村

・ヨム=ハウレン

 イヴの弟。おっちょこちょいな姉に非情になり切れない。ツンデレなシスコン。

 イヴによって生きたまま操り人形にされ、女装させられ、何人もの権力者を美貌で落とし殺害した。


・バル=ハウレン

 兎人族の村一番の温厚な性格。イヴとヨムの父親。


・セリ=ハウレン

 優しく聡明な性格で、村で小さな塾を開いている。イヴとヨムの母親。


・デア=カムエン

 兎人族の村の薬師。何度も水薬(ポーション)の小瓶を割られてから二度とイヴに仕事を与えなくなった。


・ダヌ=ヘムレム

 兎人族の村の村長。


◆獣人連合ザゾール

・ジューク=シュエル

 大懶獣(メガテリウム)の獣人。獣人連合ザゾールで長を務めている。


・リュック=ジィーエフ

 蜜獾(ラーテル)の獣人だが蜜獾(ラーテル)特有の何にでも噛み付く性質を持っていない。とても温厚そうな人。


◆海洋国家ポセイドン

・ザヴァルナード=トリアイナ

 海洋国家ポセイドンの王でミュナの父。ミュナを溺愛している。

 草子の救った海棲族の元奴隷を引き受けた。


・セファエス=トリアイナ

 海洋国家ポセイドンの妃でミュナの母。ミュナを溺愛している。


・ミュナ=トリアイナ

 海洋国家ポセイドンの姫。奴隷商人に捕まっていたところを草子に救われ、懐く。

 いくつかの国を草子達と共に巡った後、海洋国家ポセイドンに戻った。

 草子と共に旅ができるくらい強くなろうと決意し、密かに鍛錬を積むようになっている。

 草子から護身用の武器(こてつぅ・かねさだぁ、れーゔぁていん、みょるにぃるぅ、ぐんぐにぃーるぅ、けーぅりゅけいおん、あすぅくれぴおすぅ)を受け取った。


・マリーナ

 近衛侍女を務める海棲族の女性。侘び・寂びの心得がない大雑把な性格で、力任せに何でもこなそうとするドジっ子属性。思い込んだら止まらない。


水喰(みずばみ)(くぐい)

 魔王領エーイーリーの守護者である五箇伝の一人。他人に対しては極寒のように冷たいドS女性だが、身内の女性にはお姉さんのように振る舞いダメなお姉ちゃんになるタイプのシスコン。種族は魔族の一種で妖怪に分類される氷柱女。

 当初は鶫と共に魔王領エーイーリにやってきた草子を敵視していたが、武器製作の時点から少しずつ草子のことを認めていく。

 草子が【性換者】を使えると知り、一日妹になって欲しいと願う。その際、妹ではあれば種族を問わないことが明らかとなった。

 草子の紹介でミュナの侍女となり、日々マリーナと熾烈な争いを繰り広げている。


-----------------------------------------------

NAME: 水喰鵠 AGE:26歳

LEVEL:130

HP:10000/10000

MP:9000/9000

SP:12000/12000

STR:9000

DEX:9000

INT:150

CON:7500

APP:129

POW:7500

LUCK:30


JOB:氷柱女


TITLE:【五箇伝〝氷柱女〟の鵠】


SKILL

【氷掌握】LEVEL:300

→氷を掌握するよ! 【氷操作】の上位互換だよ!

【妖術】LEVEL:300

→妖術が使えるようになるよ!

【ジュドヴァ=ノーヴェ語】LEVEL:300

→ジュドヴァ=ノーヴェ語を習得するよ!


ITEM

聖魔混淆双剣カオスベウィッチト・ダブル-揺らぎの白翼剣(ウィング・インパクト)-

→白い片翼をイメージした二本の片手剣だよ! 聖剣と魔剣の性質、聖と闇の相反する属性を刃に宿す効果、万物を両断する効果、傷つけた相手のHPを吸収する効果、邪を祓う効果、斬撃を飛ばす効果、斬った地点に抗えぬ揺らぎを発生させる効果があるよ!

氷柱女の白礼装(グレイシア・ドレス)

→氷の女王をイメージしたドレスだよ! 生地にはオラクルスレッドとオレイミスリルの糸で作った布を使っているよ! 高い炎耐性と熱変動耐性が付与されているよ!

-----------------------------------------------

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ