表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/36

For the first time/それすらも美しく



僕は一度深呼吸をしてから、目の前の扉に手をかける。

先輩がいるとしたらここだろう。でも、手に力が入らない。


何から話し始めればいいのか。

何を言えばいいのか。


いくら考えても最適解と呼べるものは思い浮かばない。

だから、もう考えないことにした。考えた末の言葉は、打算を含んでおり、美しくないから。

真実は美しいとは言わないが、少なくともここでは取り繕っても意味がないと思う。


意を決して、扉を開く。

僕の視線の先にいたのは、部室の中で膝を抱えて蹲っている先輩の姿だ。


「……先輩。」

「っ!!」


先輩は一瞬肩を震わせたが、何も答えてはくれなかった。


「先輩、何かありましたか?」

「……別に何でもないから放っておいてくれないか?」


そう言う先輩は見るからに危なっかしくて、少しでも触ったら壊れてしまいそうなほどだった。

誰が見ても強がっているのは明らかだ。でも、まだ近づいてはいけない気がした。


「何でもないなら、どうして走って逃げたんですか?」

「……ばれてたのか。別に何でもいいだろう。放っておいてくれ。」

「そうはいきません。古都先輩は僕の中で大事な存在ですから。」

「そんなこと言わない方がいいんじゃないのか?彼女に聞かれたら誤解されるぞ。」


先輩は苦しそうにそう言うと、何かから逃げるかのように耳を塞いでしまう。

僕は先輩の言った『彼女』という単語で、先輩がなぜ僕と話そうとしないのかを理解した。


僕に彼女がいると思って、こんなことを言っているのだろう。彼女がいるのに、二人っきりで部室にいるのはいけないと思ったから。


「……先輩。」

「やめてくれ!もう聞きたくない!」


先輩は大声を出して、僕の言葉を遮る。


「先輩、僕は、」

「やめろ!」


先輩は大声を出すと立ち上がり、僕の横を抜けて廊下へ出ようとする。

俯いているため、その表情は良く見えないが、一滴の雫が見えた。


「古都先輩!!」


僕はとっさに先輩の手を掴むと、声を出していた。


「は、はなせっつ!」

「嫌です。ここで手を離したら、先輩とはもう話せないと思うので。」

「ボクはっ!そんなのっ!!」

「先輩、僕は『美しい言葉を探そう部』の部員なんです。だから、先輩をここで離すわけにはいかないんです。」

「もうやめてくれっ!!キミは、彼女がいるのに、ボクをそうやってっ!」

「彼女なんかいません。それは先輩の勘違いです!」


その言葉に、先輩の力が緩む。


「嘘だろ?だって、恋人じゃなかったら、キミみたいな人があんなことするわけ……」

「あれはあの女が勝手にやっただけです。先輩がどこから見たのかはわかりませんが、僕はあいつから離れようとしていましたし、そもそもあいつのことは嫌いです。それでもまだ信じられないなら、クラスメイトに聞いてみてください。」

「……本当なんだな?嘘じゃないんだな?」


先輩は相変わらずうつむいたままだ。

だが、その言葉は先程よりも少し力がある。


「はい。本当です。」

「……そうか。全部ボクの勘違いだったんだな……よかった……」


先輩はそう言うと糸が切れたように膝から崩れ落ちる。

僕は慌ててそれを支える。勿論、事故と言って胸を触ったりはしていない。

そのままの体勢でいるわけにもいかないので、僕は先輩をとりあえずゆっくりと床に下ろす。


先輩は、顔を両手でおさえながら、涙をこぼしていた。


「よかった……ボクの勘違いで……す、すまない。こんなところを……」

「全くです。急に走りだしたと思ったら泣いてるし……すぐに追っかけるのも大変なんですからね?」

「そ、それにしては来るのが遅かったんじゃないのか?」

「会長に捕まってたりしましたからね。というか先輩、僕の表情見たら嫌がっているように見えませんでしたか?」

「よく見てなかったんだ仕方ないだろう。」


先輩はそう言いながら顔を上げて少し笑うと、手で涙をぬぐう。

まだ目は赤く、腫れぼったいが、それすら美しく見えてしまうのは、僕の感覚がおかしいのだろうか。


「先輩、僕は何があっても、この『美しい言葉を探そう部』を守ります。だから、先輩は安心して待っていてください。」

「きゅ、急にどうしたの?なんでそんなこと言うのかわからないんだが……」

「後でわかると思いますよ。」


僕はそう言いながら、首を傾げている先輩を見る。

先輩は、暫く何かを考えていたが、何もわからなかったのか、考えるのをやめる。


「まあ、キミが大丈夫っていうんだから間違いなく大丈夫なんだろうな。安心しておくよ。だって、キミは僕の大事な後輩なんだから。」


先輩はそう言って笑う。


大事な後輩。

そうか。やっぱり先輩にとって僕は後輩以外の何者でもないのだろう。

それが何故か僕の心をギュッと締め付けるようにする。

もっと近づきたいと思う。もっと笑顔が見てみたいと思う。

何故だろう。


いや、そもそもどうして僕はこの感情から逃げているのかわからない。

心に傷があるとかならわかるが、別に僕は普通だ。だから、先輩にこんな感情を抱いても不思議じゃないだろう。何もおかしくないだろう。


「ん?零君、なにをそんなに考えているんだ?」

「あ、いえ。別に大したことじゃないです。」


不思議そうに僕を見る先輩に、そう返し、少し笑って見せる。


そうだ。何も悪くないし、おかしくもない。だって、先輩はこんなにも美しいのだから。






この瞬間に、僕は人生で初めて『恋』を自覚した。












ああ、時間がない……


というわけで、これから更新が遅れるかもです……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
これも読んで!
「絵が好きな君と絵を描かない僕」
面白いよ!(たぶん)

作者ツイッター
更新情報とかくだらないことを呟きます
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ