表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人形たちの儚き夢物語  作者: 夢兎 みるくてぃ
第1話・あれから1年後
11/79

第1話(その⑨)

 美術館を裏口から出ると、外で警察の人が待機していました。

 警備の人が警察に経緯を話すと、ボヌールとリアンを除く2人だけその場に残り、それ以外の警察と裏口まで送ってくれた警備の人たちは美術館の中に戻っていきました。

 「それでは、警察車両で駅まで送っていきますね。パレードも少し前に終わったので、規制線もそのままで一般車もまだ通っていないので、スムーズに駅まで移動できますよ」

 「そうなんですね。すいませんが、よろしくお願いします」

 「お願いします」

 「いえ、お気になさらず。市民の安全を守るのが我々の使命ですから。それでは、荷物を乗せるので、その間に車にお乗りください」

 そう言いながら一人は車の扉を開け、リアンとボヌールが後ろの席に乗り込むのと同時に、もう一人はキャリーケースをトランクに詰め込み始めました。

 荷物の詰め込みが終わると、トランクを閉め、それぞれ運転席と助手席に乗り込むと出発しました。

 「それにしても、兄妹仲良く特別展にせっかく来たのに、大変な目にあったみたいだね」

 「あの、この人・・・・・・Monsieur.(ムッシュ)リアンは、私の叔父さんなんです」

 「あ、そうなんだ。勘違いしちゃってゴメンな、お嬢ちゃん」

 「いえ、大丈夫です。よく間違われるので」

 「姪は、姉の子で、目元以外母親そっくりなんですよ。僕自身も姉に似ているみたいなので、それでか、姪との年も一回りくらいしか離れていないのもあって、よく兄妹に見えるみたいなんです」

 「そうなんですね。叔父にしては若いなと思っていたのですが、一回りくらいしか年が離れていないのであれば、納得です」

 そんな会話をしていると、美術館から車だとそんな離れていないのもあり、目的地のパリ北駅にたどり着きました。

 警察車両から降りた後、トランクに乗せていたキャリーバックを受け取り、TGVの切符を購入し、改札に入るまで護衛してくれました。

 「それでは、もし何かあれば連絡しますので、二人ともお気を付けてお帰りください」

 「はい。ここまでありがとうございました」

 警察の人にお礼を言った後、ボヌールとリアンは駅のホームに向かいました。

 ホームに着いたのと同時に、乗る列車がやってきて、それに乗り込み空いてる座席に並んで座りました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ