表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

第1話 ため息の高等部生活。

貴族のための王立学院に入学するのを勧めたのは、母だ。


社会性に問題がある、って、思春期の息子に直接言うのはどうなの?


まあ、家庭教師の授業にも退屈していたところだったから、別に構わない。暇だし。

勉強も随分進んでしまったから、、親の監視下よりは自由が利くかな、、、っていう軽い気持ちだった。

王立学院は基本、家名を明かさない。16歳で社交界デビューすると、必然的にわかってしまうけれど。まあ、、、、いいんじゃない?楽しく中等部生活を終える。


軽装な近衛騎士を護衛に連れて、侍従のアデルと王立学院高等部入学一日目。


ほらね、、、どうするこれ、、、


女の子たちの熱い視線、男の子たちのチラ見、、こうなると思ってたんだよ。まあ、、いつものこと?

眼をウルウルさせて俺を見つめる子たちに、微笑んでみる。悪くはないかな?

・・・婚約者のカタリーナは、また同じクラス。なぜかは知らないが、婚約のことは黙ってて、とお願いされているで、公にはしない。俺的にもそのほうが気楽でいいし。


選択科目の剣術の授業は1年から3年合同で、試合形式でのクラス分けがある。

もちろん、模擬刀だけどね。俺は、、、余裕だな。

自分より一回りも大きい3年生をバッタバタ。調理実習中の女子からの黄色い歓声を頂く。まあまあ、、、身長はそのうち伸びる。はず。笑顔で手を振る。


成績も余裕だ。スキップしてもいいんだけど、母に止められた。

これ以上何を学ぶことがあるのかな?


それで、、、登校時には女の子が、よりどりみどりの貴族令嬢が、、手に手に、お菓子やお弁当をもって並ぶ光景が日常となる。もちろん、何でもかんでも食べるわけにはいかない立場なので、ありがたく頂戴する。護衛が。

おかげで、護衛騎士はここのところ、随分と貫禄が付いた。まあ、、太った。


「キャサリンちゃん、今日もかわいいね。」

だの、

「あ、アメリアちゃん、この間頂いたお菓子も美味しかったよ。」

だの、

「エリーちゃん、今日の髪型似合ってるよ。」

だの、

「イザベラちゃん、刺しゅう入りのハンカチありがとう。」

だの、、、、、

「リリーちゃん、いつもありがとう。さあ、授業が始まるよ?」

だの、、、



俺はほんの少しだが、背が伸びた。





*****


「あら、まあ、どうなさったの?」


私を突き飛ばしたご令嬢がそう言って、薄っすら笑った。

・・・・これは、、、誰でした?リリーさんでしたっけ?公爵家のご令嬢のとりまきかあ、、、、こういうの、忖度、って言うんだっけ?


カバンの教科書やノートが散乱してしまった。まあ、いつものことですけど。


「リーナ様、大丈夫でございますか?」


私を起こしてくれて、散乱した荷物を綺麗に揃えてカバンに入れなおしてくれた。

「ケガは無い?」

膝についた汚れをハンカチで拭いてくれる。


・・・これは、、、レインの侍従のアデル君。同じクラスだ。

ありがとう、と告げて、視線でレインを探してみると、、、

(ナニやってんだかな?)

という視線を隠しもしないで、少し離れて立っていた。まあ、、、、いつものことですが、、、


一つため息をついて、去っていく二人を見送る。


右手に、、、飴玉が一つ握らされている。

レインと婚約した10歳から、、、ずっと一緒だけど、アデル君にとっては手間のかかる妹位な感覚なんだろうなあ、、、私が泣きそうになっていると、いつも、そっと飴をくれる。

レインにはもったいない、良い侍従だ。あ、あの人だから続くのかもね。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ