表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

「今日は一段と暑いですなあ。」

 豪邸の長い廊下を歩きながらタカクラは汗で重くなったハンカチをさらに額に当てる。冷房の効いた豪邸であるため、ミヤタの汗はすっかり乾いているが、タカクラは外とほぼ変わらない汗を額に浮かべ、どこか顔色も悪い。

「そうですねえ。何でも今年一番の暑さらしいですから。」

 見ているだけで目が痛くなるこの屋敷の主の妻のオオクラ夫人は、どこか他人事のようにタカクラの発言に同意する。その顔には暑さなどみじんも感じていないことはだれの目からも明らかであり、ミヤタもひんやりとしたこの屋敷の中で夏の暑さを感じるのは無理なことだろうと思った。


 廊下の突き当たりの部屋のドアの中に入るとそこはエレベータの中であった。どうやらかなり大型のエレベータのドアだったらしい。三人がその中に入ると、オオクラ夫人は『B1』の一つしかないボタンを押し、エレベータのドアを閉めた。

「ところで、ミヤタさんはまだお若いようですけれど歳はおいくつですか?」

 オオクラ夫人はそういってミヤタに向きなおった。それまで、二人の雑談をぼんやりと聞いていたミヤタに突然話題が向けられたため返答に一瞬、間が開いてしまう。

「・・・今年で二十四になります。」

「まだお若いのに大変ね。」

 『仕事』が大変だろうという意味だが、オオクラ夫人の『大変ね』という言葉にはさらに含みが込められたかのようにミヤタは感じ取った。

「なに、こいつはいろいろと肝が据わっていますから大丈夫ですよ。」

 ミヤタは、「はは」と愛想笑いを浮かべると、それ以上会話に加わろうとはしなかった。


 甲高い電子音がエレベータ内に響き、両開きのドアがゆっくりと開く。ミヤタが足を踏み出せば、先ほどいたエレベータ内よりさらに冷たい冷気を感じ取ることができる。

 エレベータから出たことにより、隣のタカクラの顔色はさらに悪くなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ