表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/236

№33 ― うちに帰りたい



№33





 感想は?と聞かれて「おもしろかった」と、口にしたケンが小型のカメラをジャンに投げわたした。

 一緒に行動したはずの班長チーフは無言なままで、手近な椅子を乱暴に引き寄せて腰をおろす。


 ルイが片眉をあげ、こりゃあ不機嫌だな、とニコルにささやく。

 ウィルがおもしろそうに前髪をいじりながら、小声でザックに伝える。

「耳をすませておきな。班長の口癖がでるよ」

 

 口癖なんかあるんだ、と意外な気持ちになった新人にそれが聞こえた。



「・・・うちにかえりてえ・・・」



 ・・・・なに?



 腕をくみ、上を見上げた男は、たしかにそうこぼした。ものすごく不機嫌そうに。



「ほら、バート、新人が理想の壊れた顔で見てるぞ」

 二コルの言葉はほぼ合っていた。むこうの椅子に、ふてくされたティーンエイジャーよろしくだらしのない姿勢で天井をあおぐ男が、自分が専門学生のころからずっと、《寡黙で余計なことは口にしないで即実行》のクールなイメージで想像していた男と同一人物とは思いたくはない。



 ザックの様子に片頬をゆるめた班員たちが口にする。

「まあ、最悪な気分のときしか言わないけどね」

「この前偉い人たちの警護のときに思い切り口にしてたよ」

「バートは家が大好きだからな」

「バートが帰るなら、おれも帰る」


 最後のケンのひとことに、PCを準備していたジャンが命じる。

「来たばっかだろ。はやく仕事の報告しろ」


 おれの報告はそこにある、とケンがカメラを指さし、不機嫌な男は不機嫌な声でただひとこと、気分が悪い、とのたまった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ