表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/236

頭が大事なら


 おい、といままで黙って肩をくんでいたケンが、気味の悪いクロードの顔をのぞきこんだ。


「 ―― その、ジェニファーに、最後くっついてた男のこと、知ってるか?」


「え?ああ、いや、知らないっ、いででで!やめろ!おまえ!本当に人間か?」


 首を締め上げられたその顔は完全に悪鬼になっている。

 最後まで整っていた濃い茶色の髪は、汚くほつれた白髪になった。



「ありゃおれじゃねえよ。あの男を轢いたのは。 でも、あいつたしか『光』に守られてたってはなしだぜ。だから助かっただろ? ―― あんだけはねとばされたのに、っいたい!」



 首を抱え込むように絞めた男は声をひそめてささやく。

「 ドーンズの棚を倒したのもお前らだろ? 」



「あ?ま、まあな。あそこのオーナーもほんとは悪鬼だからな。店を使いやすかったっていう、っぐえ、やめろ!」


「理由なんかきいてねえ。そのことを、あの銃を持ったさっきの男に伝えたら、即、おまえは頭をなくすぜ。 ―― しられたくなきゃ、いいかげんこの迷路のお遊びも終わりにしろよ」


「わかった!わかったよ!」



 みんなの耳が気圧の変化をうけたような痛さを感じたとき、扉がひらいたのと同じ唐突さで景色が変わった。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ