表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/236

証言が一致


 ヤニコフは病的なゴードンの手書きの資料すべてに目を通し、整理した。


 そこにみえてきたのは、この州のなりたちからバーノルドの森の役割と、その森を管理していた『神官』の存在。

 『森』は神と死者をつなぐ場所であり、儀式をおこなうための神聖な『教会』の場所がうかびあがってきた。


「 ―― ただ、ヤニコフ先生のいうには、おれたちの感覚でいう『教会』とそれとは違うらしい。そこは生贄の『儀式』をおこなうための場所だ。 神官と神様がはなしあうための場所だから、他の人間は入れないらしい。 ノース卿の『儀式』は《見物人》たちがいたとおれたちは思ってるけど、それはないはずだってヤニコフは言うんだ。―― まあそれはいいとして、とにかく、その『教会』ってのは、おれたちの良く知る場所にずっとあって、マデリンのはなしにでてきた『邪悪な存在』が閉じ込められてたって言う」


「中央劇場だな」と言葉をはさんだマイクにニコルはうなずく。


「ゴードンの残したものでみると、この州の《中央》に当たる場所で、神官は儀式をおこなうはずだとヤニコフは断言した。 ―― ちなみに彼にはマデリンの話はしていないのに、あそこで『生贄』を欲してるモノがいるっていう結論になったんだ。 こりゃあいわゆる《証言が一致した》ってことだろ」


 断言にマイクは額を指でたたき、でも、と唸った。


「劇場に地下なあ・・・そこはまだ信じられないな。本当に遺跡をそのままで、上にあの建物を建てたっていうのか? だいいちそんなこと許されるのか?」



 許させたんだろ、とケンがマイクの持っている紙束をとりあげた。


「ゴードンが『劇場跡を発見』して新聞が騒いでたころ、ノース卿は動き出してる。ウィルの親父さんがくれた資料によれば、貴族でまっさきに寄付金を持ってかけつけたのはノース卿で、そのまま役人を手なずけていったみたいだな。 《劇場発見》に新聞が騒いだのもほんの数日で、そのあとゴードンは何も発表しなくなるし、世間の関心は、派手な『再開発』のほうに移っていったからな」



 ジャンもうなずいた。

「ノース卿にとっては、世間に知らせたい『遺跡』じゃなかったんだ。 新聞が書いた《大昔の劇場あと》じゃなくて、自分の先祖が《儀式》をしていた場所なんだ。 生贄をおき、見物人がいたかはわからないが、それを見下ろすために席がつくられてた」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ