表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/236

よくない人物


「・・・えっと、ゴードンに『最後のめぐみ』で、劇場跡をほりあてて、そしたら《それ》が自由になったってことは、つまり、・・その、―― 《それ》が閉じ込められていたのって・・・」


「ゴードンが最後にほりあてた、みなさんが、『中央劇場』とよんでいるあの場所です。 あそこにはとても『悪い力』が溜まっていて、そして、今も、あの邪悪なものが強さを増すためのおそろしい《儀式》が行われ続けています。 ―― わたくしの娘も、あの劇場の下で、・・・あそこで、《それ》に・・・、アイツに連れて行かれてしまったのです・・・」



 ちょっとまってよ、とウィルが立ち上がる。


「いま、《それ》に連れて行かれたって?連れて行ったっていうのは、ノース卿じゃなくて、その、閉じ込められていた《みえない存在》だっていうの?」



「そうです。ですがノース卿が積極的にあの存在に力を与えたのはたしかです。 わたくの母はバーノルドの森が大嫌いで、生前一度も近寄らなかった場所です。そこには、むかしから良くないものが《住んで》いたから、近寄らないように、とわたくしにも言いました」


「『よくない』ノース卿が住んでるから?」


「デ・ノース一族がよくないわけではありません。ですが、《儀式》をつかさどる一族だからこそ、ときに、『よくない』ものを呼び寄せたがる人物が現れるのです」


「それが、ハロルドってわけか。・・・ねえ、どうして、もっと早く、ぜんぶ話してくれなかったんだ?あんた、ケイトがいなくなった時点で、わかってたんだろう? バーノルド事件にはその目に見えない『力』の存在があって、殺害場所は劇場の地下で、それにはやっぱりノース卿が関わってるって」



 女は目をいっぱいにひらき、ウィルを見返した。


「 話したら、信じてもらえまたか? わたくしの娘は『目に見えない存在』のせいであんなことになってしまったと。他のお嬢さんたちもきっとそうであろうと、発見時に警察官に伝えて、それで信じてもらえると? 」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ