表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/236

線路におりた



 ケンが嬉しそうにザックの頭をたたき、部屋をとびでる。



「どこだ?」

「三十四番と二十五番の間のカメラです。二十一時十三分の映像です」

 ジャンの質問に『見つけた』と叫んだ警備官がこたえ、PCの画面がきりかわり、一つの映像が流れ始める。



 暗い画面の上からゆっくりと現れた白い影。

 

 ちょっとまて、とマイクが二コルを見た。

「・・・ここって、まさか・・・」

 顔をむけられた男も丸い目をしばたき、「この長いのって、線路か?地下鉄の?ってことは・・・」と仲間と顔をみあわせる。

「なんだよ。消えたんじゃなくて、線路におりたのかよ・・・」とザックが気の抜けた声をだす。


 とにかくよかった、とマークがため息のような声で言った。




「今度は見失うわけにいかねえぞ。白い影がジェニファーだ。彼女をよくみろ」


 ジャンの声にみんなが映像に目をこらす。



 画面の中はぼんやりとしたオレンジと黒だった。

 それでもうすい明かりを反射させる線路がみてとれ、画面の中央では、三方向からのそれが、ゆったりとした曲線でまじりあっているのがみえる。



「ここで3つの線路が切り替わる。大事なポイントだ。この先でまた、3つにわかれるんだ」

 誰にともなくルイが説明し、13番駅方面で間違いないな、とジェニファーが出てきた小さなトンネルを確認した。

 


 三本の線がひとつになる『ポイント』の空間はひどく大きく、画面手前ぎりぎりで映る壁に、大きな黒い『扉』がついているのが見える。

 

 この『扉』の中には、このあたりの電気系統を調整するための大切な設備があるんだ、とジャンがマイクに説明したとき、白い影がその扉の前をすぎ、カメラの範囲ギリギリの右下にきた。


「きりかえます」

 誰かの声で、画面の角度がきりかわる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ