表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/9

第8話 覚悟の雷脈

スクナヒコナの雷撃に晒され、過敏な神経を灼か第7話 雷脈に選ばれし者れるタケヒコ。

意識が遠のく刹那、彼の脳裏に——一年前の士官候補生試験の記憶がよみがえる。

“副官”という立場は、決して偶然ではなかった。

雷光が走る。

スクナヒコナの掌から放たれた紫電は、空気を裂き、タケヒコの神経を直接かき乱すように襲いかかった。


「ぐっ……!」

膝が折れかける。耳鳴り、視界の白濁、体内の雷脈が暴走しかけていた。


(……これが……俺の弱さ……!)


——意識が闇に沈みかけた瞬間、記憶がよみがえる。



回想(一年前、鹿島・雷脈兵団訓練場)


雷脈兵団・士官候補生試験。

候補生たちが次々と制御に失敗し、痙攣しながら倒れていく。

その中でただ一人、タケヒコは槍を握りしめたまま立っていた。


「タケヒコ、前へ」


審査官の声。ざわめきが広がる。

「過敏症のくせに、持つのか?」

「すぐ潰れるだろう」


タケヒコは深く息を吸い、槍を構えた。

次の瞬間——場を満たす雷脈の奔流が、一点に収束する。

槍先に刻まれた術式が淡く光り、乱れる波長が整然と舞い始めた。


——ざわめきが、静寂に変わる。


審査官が目を見開いた。

「……あれほどの過敏を、逆に“精度”に転じている……」


その場にいたタケミカヅチ大将は、険しい顔のまま一言を告げた。

「副官に任ずる」


タケヒコは驚きに息を呑み、そして槍を胸に当てて深く頭を垂れた。

「……命を賭して応えます」


それが——彼の覚悟が形づくられた瞬間だった。



現在(戦闘)


「……そうだ。俺は、あの日誓ったんだ」


スクナヒコナの雷撃が再び奔る。

タケヒコは槍を横薙ぎに構え、全身の雷脈を絞り上げた。


耳鳴りは消えない。痛みも消えない。

だが、その過敏さゆえに、敵の波長の“揺らぎ”すらも感じ取れる。


「……見えた!」


槍先に青白い閃光が凝縮される。

雷脈過敏症——それは呪いであり、同時に誰よりも精緻な制御を可能とする武器だった。


紫電と蒼光が衝突し、夜空を白に塗り潰す。

港の波が爆ぜ、鹿島の夜に轟音が響く。


スクナヒコナは嗤いながらも、確かに目を細めた。

「やはり……器は“本物”か」


二人の戦いは、なおも続こうとしていた。

今回は「タケヒコが副官となった理由」と「現在の戦い」が交錯しました。

弱点である過敏症を制御力に転じ、逆境の中で輝く姿が鮮明になったと思います。

次回は、この戦いが決着へと進み、スクナヒコナと星の民の真意が垣間見える回となります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ