表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/28

8. 始まる修行──そして開く

お立ち寄りくださり、ありがとうございます。

東雲に見られました。彼は味方なのか、敵なのか。

そろそろ、修行、調節師の入り口です。

小さな絆が、あなたの心にも届きますように(-人-)。


耳に残る感触が、消えていなかった。

東雲さんの指先が触れた場所が、じわりと熱を持っている。


ただ、ピアスを見られただけ。

それだけのはずなのに、みぞおちの奥が落ち着かなかった。


「ねえ、ネモ」


呼ぶと、耳の奥が微かに熱を帯びる。

少し間を置いて、湿った声が落ちてきた。


「見られたのぉ」


何か、取り返しのつかないことをしてしまったように、胸の奥がさっと冷えた。


「やっぱり……ただの人じゃないんだよね」


白い羽が頬をかすめて、肩に降り立つ。


「目が合ったぞ。あやつは、“何か”を持っておる」

「能力者?」

「呼び方は何でもよい。祓い師の類かどうかはまだわからぬが、感応体質であるのは間違いない」


声の調子が探るように変わる。

見られた、ではない。測られていた。


「ワシの気配を追って来たのなら、偶然ではあるまい。あやつ、動きもなかなかのもんじゃった」


そうだ、気がついたらもう、触れられていた。

避ける隙も何もなかった。

左耳にそっと手を添える。


「ネモ、あの人危険?」

「今のところは。悪意は感じぬ。じゃが、あやつの方から目を合わせてきたのなら――“接触”の意志があったと見るべきじゃ」

「ネモと、ってこと?」

「ワシか、あの患者か、あるいは……おぬし気配やもしれん」

「え、私?」

「気配が漏れておる。ダダ漏れじゃ。ワシは気配を隠しておったが、今日は術を使ったからの。あの女の思念から、おぬしを護るために」

「待って、ダダ漏れって。私、丸見え?」

「今のままではの。そろそろ、術を教えてやらんとの」

「え、いきなり?」


言いながら、心はすでに察していた。

もう“始まっている”のだと。


「“調節師”であるならば、術を扱えて当然じゃ。むしろ、まだ使えておらぬのが不思議なほどじゃな」

「自分じゃわからないよ」

「わからぬまま無防備に力を垂れ流しておる。今日のように見つかるのも、時間の問題じゃった」


言葉は静かだったが、容赦はない。

私は口を尖らせて睨んだが、ネモはふわりと羽を揺らした。


「まずは、“気配を感じる”ところから教えようかの」

「わかった」

「消すのはまだじゃ。まずは、自分の中を知ることじゃ」


ネモは畳に降り、羽を広げる。

そこにあるだけで、空気が変わる。


「座れ。まず深く呼吸を続けながら、おぬしの“感覚”を、開いていけ」

「え、開くって?“第三の目”的な?」

「“感覚”と言ったじゃろうが。身体のすべて、細胞ひとつひとつを開くのじゃ」

「細胞に”開く”なんて、使わないよ」


ぱしっ。ハリセンに変わった羽に、頭をはたかれた。


「ちょおっと!」

「まっったく、頭がかたいのお。最近の人間は!」


はたかれた挙句にけなされるのは納得いかなかったが、とりあえず目を閉じる。

呼吸に意識を向け、ゆっくりと吸って、吐く。

それから、耳に入る音、肌に触れる空気、服の重さ、畳の温度。


「感じようとするな。ただ、受け取れ。……鼻を通る空気。鼓動。内臓。皮膚。髪。服。重力。すべてを()()()、じゃ」


(受け取る?しかも同時に?んなもん、無理)


それでも順番に意識を移動させていく。

額、喉、背中、手のひら、足の裏。

呼吸と共に、そして全てを同時にーー受け取る。


どれくらい呼吸しただろうか。

頭がすーっと静まった、その次の瞬間だった。

世界が、内側から”ひらいた”。

全身の毛穴が広がっていくような。

輪郭のない波が、自分の形を描き直すような。

そして、この世の全てがクリアに煌めく。


「これ……」

「ふぉ。さすが慧依子(けいこ)の孫じゃ。つかみが早い」


目を開けると、ネモがまっすぐこちらを見ていた。


「ふん。今の感覚を、忘れるな。術のすべては、そこから始まるぞ」


これが、始まり。

ようやく、スタートラインに立った。



──第9話へつづく。(次話:東雲 湊という人──精神科にて)




ついに、術の入り口に足を踏み入れました。

「感じようとせず、受け取れ」というネモの言葉、個人的にもめちゃ好きなやつです。

次回は、ついに東雲 湊に、少しずつ迫ります。


──第9話へつづく。(次話:東雲 湊という人──精神科にて)

また、揺れる境界の先で、お会いできますように(-人-)。


※毎週火・金曜の22:00更新です。お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ