表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/31

第拾壱話 ああなんと 素晴らしきかな ファンタジー

 少女二人と妖精二人(一人は引きこもり)が立つは広大な平原と森の境目。


 そして私とアマオーは今、ホブゴブリン率いるゴブリンの群れと相対していた。ホブゴブリンの指示で襲い掛かるゴブリン達を1対1体迎撃していき、残るはゴブリン4体とホブゴブリン1体。だが、エンカウント無しのシームレスマップにおける戦況はそんなに単純なものでもなく……


「零門様! ダッシュボアが3体こちらに接近中ですのよ! 推定30秒でこちらまで到達しますのよ!」


「OK! アマオー! ゴブリン2体そっちに流すから処理お願いね!」


「ゲギャッ!」「ゴギョッ!」


 投げ技のスキルを発動し、手近のゴブリン2体を後方へと投げ飛ばす。そしてゴブリンの行き先には杖を構えたアマオー。


「了解! サンダーアロー!」


 アマオーの杖先から電光が迸る。放たれた電撃は瞬く間に空中のゴブリン2体を射抜き消滅させる。


 残るはゴブリン2体とホブゴブリン1体。私は武器をナイフから刀に切り替える。


「ナイフだけじゃなくて刀も使えるの?」


「まあ、ね!」


 居合切りのスキル(スキル名「イアイファイアー」。死ぬほどダサい……)で飛び掛かるゴブリンの首を一閃。さらにそこから突きのスキル(スキル名「カミナリ・ストライク」。引くほどダサい……)によりもう片方のゴブリンを串刺しにする。残るはホブゴブリンのみ……!


「零門、屈んで! ファイアーボール!」


 指示通りに屈んだ私の頭上を火球が通過、そのままホブゴブリンの顔面に炸裂する。


 怯むホブゴブリン、ここが勝機! 私はしゃがんだ姿勢のまま刀を構えスキルを選択。白い指示線をなぞるようにホブゴブリンの股下から頭の頂点まで一気に斬り上げる!


 判定は成功。斬り上げた跡が白い光を放ち、内側から激しい水飛沫を放つ。スキル名「カープ・ライジング」……たぶん「鯉の滝登り」のことなんだろうけど、もっとこう……なんか良い名前は無かったの……? なんか凄くエセ侍感が……


 顔面(弱点)への火球と正中線真っ二つの斬撃によりホブゴブリンが沈んだ。


「おつかれ~」


「はい、おつかれ。といってももうすぐイノシシが3匹くるんだけど」


「ごめん、さっきのでMP切れたから瞑想するね。護衛お願いいたします!」


「そう改まらなくていいから」


 刀を地面に突き立て素手の状態で構える。脳内で消費するMPの量を決定。選択した量の魔力が右腕に充満していくのを感じる。


 迫るイノシシの群れが射程内に入ったのを確認したところで魔法を発動!


「凍てつけ!」


 そう叫びながら、魔力の充満した右腕を地面へと叩きつける! 私が腕を叩きつけた地点を起点に、扇状に広がっていく氷の領域。その領域は射程内のダッシュボア3体を瞬く間に捕らえその脚を地面へと縫い付けた。


 私はその隙を逃さず、イノシシ2体を一刀両断、残る1体を突きで串刺しにして処理した。


「いいなぁ~! その魔法凄くかっこいいじゃん! ねえ、どうやって覚えたの? 何かのクエスト?」


「いや、これは後から覚えたとかじゃなくて私の種族特有の魔法で……」


 そう。これは半魔が放つ魔法。世界観的には「原初魔法」と呼ぶ代物だ。人類が自由に行使するために理論づけたそれとは違う、ただただシンプルな魔力の変換。それは人ではなくモンスターの使う魔法に近い性質を持つという世界観的設定(フレーバー)

 ゲームのシステム的には「消費MPに対する威力が普通の魔法と比べて高い代わりに、極端にバリエーションが少ない魔法」ってだけだけど……


「ふぅ~ん。あれ? 零門の種族ってヒューマンじゃなかったっけ?」


「あ! いや、それは、その……」


 しまった! そういえば私、半魔だってことアマオーに黙ってたんだった……!


「これだから嘘を吐くのは良くないことですのよ……」


 フワフワと私の方に降り立ったライムが私に耳打ちする。


「だってだってだって~! 私アマオーにあんな姿見られたくないもん~~!」


 ライムに耳打ちし返す。そんな様子を見て何かを察したのか


「……まあ、零門が教えたくないってのならいいけどね~」


「零門様は良いご友人をお持ちになりましたのよ」


 ライムはそう言うと、また頭上からの見回りに戻っていった。

 アマオー……もとい苺花は地味にこういう所が鋭いし妙に気が利くところがある。彼女のそういう所が私は好きだけど、甘えすぎるのはよくないと思う。思うんだけど……甘えてしまうのが私の悪いところだ。


「そ、それにしても次から次へと来るなぁ~。しかも私ばかり狙って!」


 私も戦闘を始めてからかれこれ30体以上はモンスターと戦ってる気がする……アマオーのレベルもいつの間にか2から5へと上がっていた。


「うふふ~、零門はモテモテだね~」


「嫌味か!」


 とはいえ原因は割れてる。半魔の種族補正「出来損ない」。その効果は「モンスターからのヘイトを集める」というシンプルなもの。しかも効果範囲が広いのか、比較的遠くのノンアクティブのモンスターも参戦してくるというのが厄介だ。

 何故モンスターたちは「出来損ない」を嫌うのかというと、人の言葉を操るモンスター曰く「気持ち悪い(要約)」とのこと。ほんとこのゲームは……!


「まあ、そろそろ時間だし街に戻ろっか?」


「うん、そうだね。アイテムの調達もしておきたいし! ……あれ? ショート? いきなり出てきてどうしたの?」


「デカいのが来るんだぜ……! さっさと逃げ帰った方がいいんだぜ……!」


 そう言うとショート君は魔法陣の中へと引っ込んでいった。


 その直後、森の方で騒がしい物音が鳴り始める。


「零門様! アマオー様! 高レベルモンスター乱入の兆候ですのよ~~~!」


 そう叫びながら、ライムが私の肩に下りてきた。


「今のお二人には分が悪い相手ですのよ! 撤退を提案しますのよ!」


「だってさ。アマオーはどうする?」


「う~ん……どうせだったら挑んでみようよ! 負けたら負けたでいいからさ!」


「私も賛成。ごめんね、ライム。せっかく報告してくれたのに」


「パートナーの意思を尊重するのがMENUの務めですのよ。ではライムはライムに出来ることをやりますのよ!」


 直後、メキメキと木が倒れる音が周囲に鳴り響いた。それと共に森から見覚えのあるモンスターが飛び出してくる!


「あれは……ホブゴブリン? これが高レベルモンスターってこと?」


「いや、何か様子がおかしい……!」


 こっちに向かってこん棒を構え、威嚇する動作を見せるホブゴブリン。だが、襲い掛かってくる気配はない。それに何やら大きな傷を負っている。それも古傷なんかじゃなくついさっきできたような新しいもの。これが意味する所は……


 私がある推測に至った直後、それを証明するかのような出来事が私とアマオーの目の前で起こった!


「ブガアアアァァァ!!!」


「グギャッ!」


 森から突然飛び出してきたのは巨大なイノシシ型モンスター! その巨大イノシシは森から飛び出した勢いそのままにホブゴブリンを豪快に跳ね飛ばしたのだ!


 この巨大イノシシ……その巨体もさることながら、一際目を引くのが口から伸びる毒液滴る巨大な牙。その他にも、蛇のように長くしなやかな尾をもち、所々毛が剥げた部分からは斑模様の鱗が覗く。体には数多の古傷が見て取れるが、それは手負いの証明ではなく強者の証明に他ならないだろう。


「ローディンローディン……出ましたのよ! モンスター名「アクセルボア」。ダッシュボアの上位個体ですのよ! 討伐推奨レベルは15!」


「レベル15!? 私は今5しかないよ!?」


「私なんてステータスだけならレベル1装備無し状態だし……!」


「さらに付け加えますと、アマオー様はもちろんのこと零門様も戦闘経験のないモンスターですのよ! それが意味する所……わかりますのよね?」


「わかってる……! ほぼほぼ推測とアドリブだけで攻略チャート組まないといけないってことでしょ! 上等!」


 いいねいいね。今が最高にファンタジーしてるよ! 未知の世界を剣と魔法で切り開いてくこの感じがさ! 強大な敵に対して剣と魔法で立ち向かうこの感じがさ!


 裏路地で何故かクライムアクションやってたり、仕様悪用してくるお婆ちゃん商人の理不尽弾幕ゲーも別に悪くはないけど、やっぱりゲームは「剣と魔法の王道RPG」でしょ!



 憐れなホブゴブリンの亡骸を弄んでいた森の主(推測)がこちらへと向き直る。どうやら照準を亡骸から私たちに切り替えたようだ!


 私とアマオーは互いに目配せし、少し離れた配置でそれぞれ武器を構える。


「準備はいい?」

「もちろん!」


「ダメで元々!」

「恨みっこなし!」


 アクセルボアが突撃を仕掛ける!


「だけど勝負は絶対捨てないでよ?」

「分かってるって!」


  かくして決戦の火蓋は切られたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
[一言] モンスターからも気持ち悪がられるのか…。こんな種族選ぶやつはもはやMなのでは…?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ