表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

第六回

 そんなこんなで僕は君に言われた通り、ニケを連れて部屋を出た。もちろん出るとき周りに人がいないか確認してね。

 ニケは気まぐれな所のある猫にしては珍しく、従順でそのときも静かにしててくれた。因みにニケには、見つからないよう大きめのリュックに入ってもらったんだ。リュックの中はニケだけだから、そこまで苦しくもなかったろうけど、僕は何となく胸が痛んだ。

「ごめんな。もうちょっとの辛抱だから」

 ニケは健気にもじっと沈黙を守っていた。

 僕は自転車で君との待ち合わせ場所に向かった。君はもう来て、待っていたね。

「ごめんね、待った?」

「うん、一時間くらい」

 お決まりの会話文が形成されるのかと思いきや、予想外の展開に思わず絶句する僕を見て、君はおかしそうに笑ったね。

「うそ。ホントは十分くらい」

 それから君はニケのことを口にしたね。ニケは嬉しそうにリュックの中から顔をのぞかせて喉を鳴らした。もしかしてニケは僕より君に懐いているのでは、とそのとき僕は思ったんだ。

 ニケの嬉しそうな鳴き声、君の慈愛溢れる眼差し……、それを見ている僕は幸福そのものだった。ちょっとだけニケに嫉妬する気持ちがあったのも事実だけど、猫に対抗心燃やしても仕方ないと、その気持ちをうまく水路変更することができた。

 君と出会ったころに比べれば、ちょとした進歩だと思うのだけど、どうかな。あのときは本に嫉妬心を燃やしてたくらいだからね。


 僕たちはペットOKのファミレスに入った。そういう店は、なかなか無いから割と簡単に見つけられたのは幸運だった。

 君はカルボナーラを、僕はハンバーグを注文した。

「よくそんなくどいものが食べられるのね」

「うん、まあ、お腹減ってるから、さ」

 ふぅん、と君は途中で興味が遠退いたみたいにケータイをいじりながら言ったね。


 会話が途切れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ