表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 夜中の飯テロしてみた。  作者: アマチュアーン
4/17

 ハンバーグ?春巻?

 今回は、夜中にサッと作れません。

 作り方自体は簡単で、アレンジも沢山出来るので、紹介します。

 今夜は少し手の込んだ物。

 

 ツナ缶、サンマの蒲焼き缶、春巻の皮。

 その他諸々。


 ツナ缶とサンマ缶をボールに移して、混ぜコネしましょう。

 割高?

 基本は好みで。

 大体、ツナ缶2個にサンマ缶1個

 で良い塩梅になります。


 その他諸々はコーン。チーズ。玉葱。白葱等々

 これも好みで。

 ベターなのは、白葱のみじん切りとコーン。

 

 ポイントはツナとサンマ缶を良く捏ね合わせる事。

 目安はハンバーグの種の様になるまで。

 その後、好みの具材を入れ軽く混ぜ合わせる。


 実は、これをそのままフライパンで焼いても、美味しいんです。


 程好く焦げ目が着いたら完成なので、簡単です。

 ただ、チーズは不向きです。


 今回はこれを春巻の皮で包みます。

 後は、多目の油で揚げ焼きにしても良い。

 完全に揚げても良い。

 餃子の様に焼いても良い。

 

 あなた好みに仕上げて下さい。


 全部そのまま食べれるので、火の入りも気にしないで、表面が綺麗に仕上がったら完成。


 これは偽食で、魚嫌いな甥っ子を騙して良く食べさてます。

 焼けばハンバーグ。

 巻けば春巻。


 偽食にする場合。

 玉葱等、生で食べると癖が有るものは、予め炒める等しましょう。

 

 名前………なんだろう? 


 

 食レポ?

 食べれば分かる。

 ソース?

 お好みで、そのまま。マヨケチ。酢醤油。素直にラー油オンリー。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ