EX15 神のように? いいえ、神を滅ぼすように
「クッソ、なんでババアになってんだよ。俺はまだヤッてねーのに」
「女どもに渡すからだろ。拷問しやがったんだ。チッ、王子や偉いさんらは、ジャンヌそっくりの状態ですり切れるまで犯したらしいぜ?」
ルミア・オータンは小さな荷馬車の荷台で、兵士2人の話を聞いていた。
兵士2人は荷馬車の御者で、ルミアを国境付近で殺す任務に就いている。
「おぉ、ジャンヌー、我がジャンヌーってか?」
そういえば、みんながあたくしをジャンヌと呼んでいた気がする、とルミアは思った。
ルミアは傷だらけの身体に、ボロ布の服を一枚着ているだけ。
ルミアは荷台に寝転がって、膝を折り畳んでいた。
「はん。俺もそうしたかったぜ。本物はもうすぐ死刑だし。クソ、本物拷問するとこ見たかったんだけどなぁ」
死刑?
そんなバカな話があるか、とルミアは思った。
「けど実際、ジャンヌと一発楽しみたかったぜ」
「後ろで死にかけてる白髪じゃダメなのか?」
「ダメだろ。アソコもぶっ壊されてるし、傷だらけで萎える」
「つか、もう殺せばよくねーか? なんでわざわざ国境まで行くんだ?」
「国外に逃がす約束なんだとさ。んで、国外に出た瞬間に、どうなっても知ったこっちゃねーって話。建前ってやつだろ?」
約束。
彼らは守らなかった。
「姉様」
ルミアは小さな声で言った。
ほとんど掠れていて、風の音に溶けた。
ジャンヌ・オータン・ララの罪を被る、とルミアは言ったのに。
正確には、嘘の自白をした。
姉の名誉を守りたくて。
あたくしが罰を受ければ、ジャンヌを助けると第一王子は約束したのに。
だから、ルミアは大人しく犯されて、大人しく拷問されて、大人しく死ぬつもりだったのに。
思い出しただけで、気が狂いそうになる。
みんながルミアをジャンヌと呼んだ。
みんなが『ルミア』を否定した。
なんてことはない。
偉大な姉の代替品に過ぎなかったのだ。
顔が同じだったから。
「殺、して……やる」
黒い黒い感情。
憎しみと絶望が入り交じった醜悪な感情。
ルミアは丸腰だけれど。
魔力を認識し、取り出す。
そして。
属性変化を加えて、
そこで気付く。
いつもと違う。
何かが違うと。
キラキラと輝くような、いつもの光ではない。
酷く薄暗い。
深淵ではないけれど、輝くこともない。
薄暗い。
まるで宵のように。
固有属性を得たのだと、ルミアは気付いた。
ならば、新しい攻撃魔法を構築しなくては。
強い魔法。とにかく強い魔法。何より強い魔法。みんな殺せる魔法を。
性質変化をゆっくりと加える。
「【神罰】……」
ルミアの知っている、最強の魔法。
誰よりも強い魔法。
ああ、でも、とルミアは思う。
神なんて信じない。神なんていない。いても殺す。
で、あるならば。
「改め……」
願いを込めて。
神ですら殺せるようにと。
誠心誠意、心の底から。
「【神滅の舞い】!」
ルミアが突然大きな声を出したので、兵士たちがギョッとして振り返る。
そして彼らは目撃した。
黒い翼の堕天使を。
漆黒のクレイモアを携えた破壊の使者を。
◇
ルミアは国境付近の森に移動した。
兵士から奪ったクレイモアを引きずって歩き、そして倒れ込む。
「……思ったより、傷が痛みます……」
回復魔法を発動させるが、いつ治るのか分からない。
ルミアはずいぶんと長い時間、地面に抱かれていた。
その間、ずっと考えていた。
全てを整えたら、ユアレン王国を滅ぼす。
そして命が続く限り、世界を破壊し続けてやる。
やがてルミアは微睡みに沈む。
微睡みの中で、ルミアは自分が舐められていることに気付いた。
動物? あたくしは食料じゃありませんっ。
ルミアは跳ねるように起きて、即座にその場から飛び退く。
そしてクレイモアを構えたのだが。
「女の子?」
ルミアの視界に移ったのは、酷く驚いたような表情をした女の子だった。
赤毛で、とっても可愛らしい顔立ち。
けれど、服がボロボロに破れていた。
森の中を彷徨ったのかもしれない、とルミアは思った。
「だ、大丈夫……ですの? その……ケガが……酷いので」
女の子がおっかなビックリ言った。
「大丈夫です」ルミアがクレイモアを降ろす。「あなたは森で何を? 山菜を採りに来たようには見えません」
言いながら、ルミアは身体の状態をチェックする。
想定以上に回復している。
しかし、思った以上に寝てしまった。
いつの間にか、日が傾いている。
とはいえ、今の状態なら、魔物が出ても戦える。
「ぼ、ぼくは、もう行きますわ」
女の子が立ち去ろうとする。
「待ってください。迷子なのでは?」
声をかけて、ルミアは気付く。
あたくしは何をしているのです?
さっき、考えたばかりじゃないか。
世界を破壊し続けてやる、と。
ならば、人間は全て殺すべきだ。
子供から老人まで分け隔て無く。
「ぼくは、その……」
「いたぞ! こっちだ!」
誰かの声が聞こえて、女の子がビクッと身を竦めた。
あっという間に、ルミアと女の子は囲まれる。
ルミアと女の子を囲んでいるのは全部で5人。
男が3人と女が2人。
ルミアは5人の中に見知った顔を見つける。
ノエミ・クラピソン。
英雄にして、ルミアを拷問した女。
正確には、最初だけ弄び、途中で飽きたのか他の者たちに任せてノエミは消えた。
「ほう。ジャンヌ……ではないな」ノエミが言う。「偽物の方か。本物はもう死んでいるはずだ」
「ジャンヌの妹?」と男が言った。
「なぜこんなところに?」と別の男。
「さぁな」ノエミが言う。「しかし、最上位の魔物と一緒にいるのであれば、我らの敵だろう。容赦なく処分すればいい」
ルミアはクレイモアを構える。
まずいですね、こいつら、全員英雄です。
そしてチラッと女の子を見る。
女の子は酷く怯えた様子だった。
「最上位の魔物なのですか?」
ルミアが女の子に向けて言った。
女の子は俯いて、何も言わなかった。
「その通りだルミア・オータン」ノエミが言う。「この際、貴様は見逃してやってもいい。我は貴様に興味がない」
「そうですか」ルミアがクレイモアを降ろす。「この子は人間ではないんですね」
「そういうことだ。失せろルミア」
「名前は?」
ルミアはなるべく優しい声音で言って、女の子に歩み寄った。
「……え?」
「名前です」
ルミアは女の子の頭を撫でた。
「ティナ……ですわ」
「そうですか。いい名前です。あなたが魔物で良かった。守ってあげます。英雄たちに追われながら、あたくしを気にかけてくれた優しさに報いましょう」ルミアが優しく笑いかける。「あたくしは全ての人間を殺す。いずれあたくしは世界に滅びをもたらすでしょう。でも、あなたは人間じゃないので殺しません」
ルミアの言葉を聞いて、英雄たちが笑った。
「イカレてるぞ」
「何があったか知らないが、バカなことを」
本当に愉快そうに、彼らは笑った。
「気が触れたのかルミア!」ノエミが楽しそうに言う。「ははっ! 貴様如きが、世界を滅ぼす!? 完全にどうかしているぞ! だが本気で言っているならば、貴様は英雄の敵ということになる!」
「あたくしはジャンヌ・オータン・ララです」
ルミアは真っ直ぐに英雄たちを見据える。
「この名は死なない。あたくしが引き継ぐ。姉様の無念、あたくしの絶望、ティナの恐怖。《宣誓の旅団》が受けた仕打ち。それら全てを、新たなジャンヌ・オータン・ララとして引き継ぐ。【神罰】改め――」
ルミアは真面目に言った。
全て引き受ける。
姉の無念を、自分の絶望を、幼いティナの味わった恐怖を、仲間たちの悲しみを。
この世界を滅ぼす。
全ての人間を殺す。
きっとあたくしは《魔王》にだってなれる。
「【神滅の舞い】!! お前たちが最初です! 滅んで消えて砕けて死んで嘆け!」
◇
目が覚めるような美しい堕天使に、ノエミたちは目を奪われた。
呆けてしまった。
感動的ですらある。
まるでジャンヌの【神罰】のようで。
堕天使が高速で移動し、ノエミの仲間を1人斬り殺した。
血しぶきが舞って、
ノエミたちはやっと我に返った。
その瞬間にルミアが突っ込んできた。
ルミアの斬撃を槍の柄で受ける。
だが受けきれず、後方に飛ぶ。
バカなっ! 我が力負けしただと!?
いや、それだけではない。
ルミアは満身創痍のはず。
傷だらけで、ボロボロのはずなのだ。
それでも、あの速度。あの膂力。
こいつ、万全の状態なら我より強い!?
違う。そうじゃない。ノエミは焦りながらも、相手の力量を計る。
こいつ、ジャンヌより強い?
「【神罰】改め【神滅の舞い】」
新たな堕天使が降臨。
ノエミ以外の3人が堕天使と斬り合う。
「【神罰】改め【神滅の舞い】」
更に堕天使が増える。
ノエミの仲間たちは堕天使と一対一の戦闘へ。
まさにジャンヌ・オータン・ララだ、とノエミは思った。
英雄並の天使を3体同時展開。
一時的に英雄4人分の戦闘能力を発揮する、最強の英雄。
「【神罰】改め――」
まさか、とノエミは驚愕する。
「【神滅の舞い】」
4体目の堕天使。
この瞬間、新しいジャンヌは古いジャンヌを超えた。
本人も合わせて英雄5人分の戦闘能力。
ノエミは恐怖した。
心の底から恐怖した。
かつて憧れたジャンヌ。自分の物にしたいと願ったジャンヌ。
屈服させたいと祈ったジャンヌ。
それを、
目の前の偽物が、
あっさり超えていった。
◇
「すごい……」
堕天使たちを見て、ティナが呟いた。
「神を、神さえも殺せる魔法です」
ルミア――いや、ジャンヌの名を継いだ彼女が言った。
「高みの見物をしましょうティナ」ジャンヌはティナの隣に立つ。「あたくしは、あなたの味方です」
「ぼくが……人間じゃないから、ですの?」
「そうです」ジャンヌが微笑む。「それにあなたは、あたくしを助けようとしてくれた」
まるで動物のように、傷を舐めていた。
そしてティナの舐めた箇所の傷は塞がっている。
魔物は種族固有のスキルを持っている場合がある。
たぶん、ティナの舌か唾液には治癒効果がある、とジャンヌは予測した。
であるならば、仲間にしておくのが得策。
「あっ」とティナ。
英雄が1人死んだ。
これで堕天使4、英雄3になった。
「ふむ。あたくしの堕天使は、本物より少し強いようですね」
長いこと、本物の天使を間近で見てきたのだ。
その戦闘能力も十分に理解している。
そこからはもう、一方的な虐殺だった。
2体の堕天使が1人の英雄を細切れにして、3体の堕天使が1人の英雄を肉の塊に変えた。
そして残ったのはノエミだけ。
堕天使と1対1を続けていたノエミだけが残った。
「さすが、大英雄を除けば、ジャンヌ・オータン・ララの次に強いと言われた英雄」ジャンヌは楽しそうに言った。「でも、英雄並の堕天使を4体同時に相手にできるでしょうか?」
「どうか命だけは助けてください!」
突如、ノエミが槍を捨てて地面に伏せた。
その光景に、ジャンヌは困惑した。
ノエミの額は地面に貼り付いているように見えた。
堕天使たちの動きを止めているが、いつでも戦闘を再開できる。
ジャンヌはノエミに近寄り、後頭部を踏みつけた。
「それでも英雄ですか? 助けてください? あなたはあたくしに何をしましたか? あなたは第一王子を操って姉を死刑にした。《宣誓の旅団》を解体して、多くの仲間を殺した!」
何度も何度もノエミの頭を踏みつける。
「それこそ、我が使える人間であることの証明。助けて頂ければ、今後はあなた様のために働きます」
「ふざけるな!」
ジャンヌはノエミの頭を蹴り飛ばす。
それでもノエミは屈服の姿勢を維持した。
「奴隷のようにあなた様にお仕えいたします。我は使える人間です。どうかご一考を」
「そんなに、そんなに命が惜しいんですか!? 矜持はないんですか!? 英雄としての、戦士としての矜持はないんですか!?」
こんな女のために、こんな人間のために、みんな死んだのか?
姉も、仲間たちも。
頭痛がした。
ジャンヌはフラつき、その場で両膝を突いた。
そんなジャンヌを、ティナが支えた。
「なんてバカバカしい……」
ジャンヌはたまらなくて泣いた。
こんな卑しい女のために、全てを失った。
「我は順当にいけば大英雄になります。あなた様のための大英雄になります。全ての命令を遂行します。世界を滅ぼすのが目的ならば、尽力します」
ノエミは地に伏せたまま動かない。
「……勝手にしなさい」
殺す気すら失せた。
堕天使たちを消して、ジャンヌが立ち上がる。
「ティナ、もし帰る場所がないなら、あたくしと来ますか?」
ジャンヌは微笑み、ティナに手を差し伸べた。
「いいんですの? ぼくは……」
「だからこそ、です。あたくしは人間が嫌いです。だから、側にいてください」
独りぼっちの復讐劇は、あまりにも寂しく、そして悲しすぎる。
ティナは少しビクビクしながらも、ジャンヌの手を握った。
「あの、助けてくれて、ありがとうですわ……」
「いいんです。これからも守ります。だから側にいてください」
あたくしは全てを失った。
でも、だからこそ、
温もりを求めたのかもしれない。
この小さな手に。
◇
「ノエミのクズっぷりぃぃぃ!!」とレコ。
「凄まじいですね。私でもその場面で命乞いなんてしません」とサルメ。
「……ノエミ、クズの王様……」とイーナ。
「ゴミクソ過ぎるだろノエミ」ユルキが言う。「いや、知ってたけどよぉ」
「殺したことが誇らしいよ」アスラが溜息混じりに言った。「しかしジャンヌは寂しがり屋だね」
「そうですね」マルクスが頷く。「団長と同じです」
「元々、寂しいのは嫌いなのよ、あの子」ルミアが言う。「アスラと同じね」
「団長の寂しがりも相当なもん」レコが言う。「毎晩、オレとサルメと一緒に寝てるんだよ?」
「おいおい。私は別に寂しがりじゃない。賑やかな方が好きなだけさ。おかしいかね?」
前世の傭兵団も賑やかで楽しかった。
「おかしくはないですけど、論理的でもないですね」サルメが言う。「前から思っていたのですが、拷問に耐える訓練を施すのは、生きていて欲しいからでしょう?」
「だな」ユルキが言う。「捕まった時点で自決すりゃ、情報は漏れねぇ」
「我々に人質は通用しない。それは仲間を見捨てたように見えるが」マルクスが言う。「拷問に耐えさせるということは、要するに、敵を全滅させるまで生きていろ、ということですな」
「仲間を愛していますのね」とティナ。
「ふん。私はサイコパスだから君らに執着しているだけさ」アスラがムスッとして言う。「全然少しも愛しちゃいないね。ただの執着さ」
「愛に見えますわ」ティナが言う。「だってアスラは仲間を独り占めしていませんわ」
「抜けたわたしを許してくれたし、幸福を願ってくれているわ」
「君を許したのは契約だからだよ、勘違いするなルミア」アスラが言う。「それと、別に1人ぐらいハッピーエンドでもいいんじゃないかと思っただけだよ。他はみんな傭兵らしく無惨に死ね。もちろん活き活きとね」
「実際オレらが無惨に死んだら、一番怒り狂いそうなのが団長だけど?」
「そんなわけあるか」アスラが苦笑い。「私に夢を見るな。君らが無惨に死ぬのは君らが弱いからだ。つまり君らの自己責任。私は何も感じないね」
「だから死なないように訓練して強くするんだものね」
ルミアがニコニコと笑いながら言った。
「……ああ言えばこう言うじゃないか……」アスラが溜息を吐いた。「もういいよ。私が寂しがり屋だというのは認める。それでいいだろう? もう寝るよ。君らも休め。また明日」
アスラが立ち上がる。
「ういー、また明日っす」
「……うん、おやすみ団長……また明日」
「ゆっくり休んでください団長。また明日」
「オレも一緒に寝るよー」
「私もです」
「じゃあぼくも!」
「ちっ、またベッドが狭くなる」
舌打ちしながらも、アスラは拒絶しなかった。