表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

308/310

1話 ユルキ・クーセラの転生 前編


 ユーリ・クラニアは殴られた瞬間に前世を思い出した。

 思い出して混乱している隙に、また殴られた。


「いてぇなクソガキ、誰を殴ってやがんだよ」


 記憶の整理は後回しにして、とりあえずユーリは自分を殴っていた少年の顎に掌底を当てる。

 そうすると、少年が膝を突いたので、ユーリは回し蹴りを少年の顔に放った。

 少年が鼻血を噴きながら倒れ、悲鳴が上がる。


(あ、そっか、お茶会の会場かここ)


 そんなことを思いながら周囲を見回すと、貴族の少年少女が集まっていた。

 ここはバロワール王国首都、王城の中庭。

 時刻は昼下がりといった具合で、空は晴れていて気持ちのいい風が吹いている。


(一旦、部屋に戻るか)


 ユーリは走って自室へと向かった。

 走りながら、まずは今の自分について再確認する。


(俺はユーリ。14歳、男。一応王子様だが、母がメイドだったから俺の待遇は最悪。いや、母が悪いってわけじゃねぇけど)


 メイドに手を出した父親――つまりこの国の国王が悪い。


(母は側室になったけど、王妃やその取り巻きの激しいイジメに耐えられず自殺。俺だけが残された……うわぁ、俺めっちゃ悲惨じゃね?)


 まぁ前世よりマシか、と思い直すユーリ。


(で、さっき俺を殴ったのが王太子であり俺の異母兄。俺をお茶会に呼んだ理由も、みんなの前でボコボコにして遊ぶため、か。あれ? 殺しても良かったかもな)


 今まで、ユーリは散々酷い目に遭わされてきた。

 掌底と回し蹴りだけで終わらせるのはちょっと優しすぎたか。


(団長なら殺してるだろ)


 そう思ったところで、自室に到着。

 中に入ると、それなりに綺麗な部屋だった。


「マジかよ。いい部屋じゃねぇか」ユーリは苦笑い。「けど、王族が使うには貧相な部屋……らしいんだよなぁ」


 この部屋なら全然余裕で暮らしていける。


「イジメられてけっど、王子は王子ってことか」


 ユーリはまず姿見の前に移動した。

 自分の見た目を確認するためだ。


「どれどれ? うーん、前世の方がイケメンか?」


 ユーリは金髪に青い瞳で、顔立ちは悪くない。

 ただ、萎縮していつも俯いていたので、暗い印象だった。

 ニヤッと笑ってみると、それなりに爽やか。


「まぁ悪くねぇな。俯くのを止めりゃ、まぁまぁモテるんじゃね?」


 姿見の前で色々とポーズをキメながらユーリが呟いた。

 着ている服も割と綺麗で、ユーリ的には満足である。


「さて次は前世の整理だな」


 ユーリはベッドに腰掛けて小さく息を吐いた。


「前世の俺の名前はユルキ・クーセラ。傭兵団《月花》に所属っと」ユーリは思い出しながら呟く。「確か団長が転生したって言ってたけど、これか」


 実際、自分の身に起こってみると不思議なもんだなぁ、とユーリは思った。


「団長は男から女になったわけだけど、俺は男のままか」


 特に問題はない。むしろ慣れているのでこっちの方がいいまである。


「ここが元の世界なのか別の世界なのかは、今のところ分かんねぇか」


 それもまぁ、どっちでもいいか、とユーリは思った。

 前世は前世で、夢みたいなものだ。

 若干、団員たちのその後が気になるけれど。


「しっかし俺が王子様ねぇ」ニヤニヤと笑うユーリ。「こりゃ、貴族の令嬢たちとイチャイチャするしかねぇよなぁ!」


 厳しい訓練をする必要もないし、殺し合いをする必要もない。

 生きるために盗む必要もないし、まるで天国だ。


「よぉし、そうと決まったら、お茶会の会場に戻るか! 一番可愛い子を口説くぜ!」


 ユーリは勢いよく立ち上がり、意気揚々と部屋を出ようとした。

 しかしユーリが部屋の扉に辿り着く前に、誰かが扉はバーンと乱暴に開く。


「ユーリ! あなた、自分が何をしたか理解してますの!?」


 鬼の形相でそう言ったのは、王妃だ。

 王妃の側には護衛騎士が2人付いている。


「俺、なんかやったか?」


 まだ誰ともヤってないが、とユーリは思った。

 女の子を口説くのはこれからなわけだが。


「メイドの子の分際で! 王太子を殴るとは何事ですか! まさかただで済むと思っていないでしょうね!?」

「ん? なんだ? 罰としてケツの穴に腕でも突っ込まれるのか?」


 ユーリが言うと、王妃が酷く驚いた表情を浮かべる。

 それから顔を真っ赤にして「な、なんですって!?」と叫んだ。



「え? 100年ぐらい前に死んだお兄ちゃんを探して欲しいって?」


 ローズ帝国初代女帝ミア・ローズは目をパチクリさせながら言った。

 ここはローズ帝国の帝城、謁見の間。


「そう」


 イーナが強く頷いた。

 イーナの見た目年齢は20歳前後だが、実際の年齢はもっとずっと上だ。

 ちなみにイーナの服装はいつものローブ姿。100年変わらない制服である。


「どゆこと?」


 玉座に座って足を組んでいるミアが質問した。

 ミアの見た目は金髪に若草色の瞳。パッと見は20代の前半で、実年齢もそのぐらいである。

 ちなみに、かつてゾーヤが視た未来で『世界3大女帝』に数えられていた1人がこのミア・ローズだ。


「……ユグユグが夢に出て来て……」

「ああ……ユグユグね……」


 ミアが苦笑い。

 ミアは子供の頃、ユグユグに怒られたことがある。

 そう、【全能】の魔法で10式戦車を並べた時のことだ。異世界の未来技術を大量に出したことで、ユグユグの干渉を受けたのだ。

 ちなみに、ミアも転生者だ。前世はアスラの傭兵団(月花ではなく地球の方)の団員で、戦闘と訓練と乙女ゲーをこよなく愛していた。


「相談あるかって……聞かれて……」イーナが言う。「ふと、ユルキ兄は……団長みたいに転生したのか聞いたら……」


「ああ……転生してたわけだね」


 ミアが納得して頷いた。


「そう。それで……どこに転生したのか聞いたら、今まさにこの世界にいるって……」イーナが溜息交じりに言う。「でもユグユグ、そこまでしか……教えてくれなかった。ケチ……」


「それで私の【全能】で探せって?」


 ミアが言って、イーナが頷く。


「一緒に、悪魔の世界に乗り込んだ仲でしょ……」


 イーナが瞳をウルウルさせてミアを見た。もちろん演技だ。


「また懐かしい話を……」


 これもまたミアが子供の頃の話である。


「探してくれるでしょ……?」

「分かったよ、分かった分かった。だからその嘘臭い涙を仕舞っておくれ」


 やれやれ、とミアが肩を竦めた。


「えへ……よろしく」


 イーナはパッと笑顔を見せた。



「なんて下品な! 拘束して牢にぶち込んでやりなさい!」


 王妃が叫ぶと、護衛騎士2人が前に出る。


「へぇ。ちょっと今の実力を確かめてみますかねっと」


 ユーリはニヤニヤと言った。

 正直、この新しい身体はあまり鍛えていないので、負ける可能性も十分にあった。


「王子、大人しくしてください」と騎士A。

「痛い目に遭いたくないでしょう?」と騎士B。


「いいから捕まえてみろって」


 ユーリは右手を持ち上げ、来い来いと挑発。

 イラッとした騎士Aがユーリに近寄って手を伸ばす。

 ユーリはその手首を捻って騎士Aを床に転がした。


「おい、何を遊んでいるんだ?」


 騎士Bが怒ったように言った。


「クソ、なんだ今のは?」


 騎士Aが起き上がる。


(ふぅん。前世で獲得した技術はそのまま使えるか……って、それだと転生ってめっちゃ強くね? だから団長あんなに強かったのか!)


 もう少し遊んでみるか、とユーリは思った。


「少し痛めつけよう」


 騎士Bが拳を握り、ユーリに殴りかかる。

 ユーリはそれをヒョイと回避。

 騎士Bが驚いて目を丸くした。


「何をしていますの!? 早く捕まえなさい!」


 王妃が叫び、騎士たちが真剣な表情に。


(面白くなりそうだぜ)


「何を笑っている!」


 騎士Aが前蹴りを放つが、ユーリはサラッと回避。


「おのれチョコマカと!」


 騎士Bが体当たりをしたが、ユーリはそれも回避。


「なんだ? 騎士ってのはその程度なのか?」


 正直、負けるかもと思っていたのが馬鹿らしい。

 武器を持っていたら間違いなくユーリの勝ちだ。


「剣を抜きなさい!」王妃が言う。「腕の1本ぐらいは仕方ありません!」


「マジかよ。俺は一応、王子だぞ?」


「あなた如きが王子を名乗らないでくださいませ!」王妃が烈火の如く怒って言う。「吐き気がしますわ!」


「そりゃひでぇ、ベッドで休んでいいぞ。なんなら俺が添い寝してやるぞ? あんた結構、美人だしな」


 ニヤニヤとユーリ。

 その台詞で、王妃が床を踏みしめた。


「なんたる暴言!」


 騎士Aが剣を抜いた。

 それを見て騎士Bも剣を抜く。


「いいねぇ。やっぱ戦闘はそうでないとな! ははっ! 俺もずいぶん団長に染められちまってんなぁおい!」


 ユーリは獣のように笑いながら騎士たちに向かって行く。

 騎士Aの剣撃を躱し、同時に騎士Aの手首を捻って剣を奪う。

 騎士Bの剣撃を、奪った剣でガード。そのまま受け流して背後に回り、騎士Bを背中から斬りつけた。

 しかし騎士は鎧を装備していたので、あまり大きなダメージにはならない。


「くくっ、俺が本気だったらお前死んでるぞ?」


 そう。ユーリはあえて鎧を斬ったのだ。

 やろうと思えば首を刎ねることもできた。


「バカな……なぜ貴様如きが……」と騎士A。


(おいおい、俺ってば騎士にまでバカにされてんのかよ。笑える)


 剣をクルッと意味もなく回しつつ、そんなことを思った。

 同時に、天井が抜けて隠密の2人が降りてきた。

 ユーリは彼らの存在に気付いていたので、特に驚きはない。


「王子、大人しくしてください」と隠密の1人。

「このまま暴れるなら、我々が対処することになります」ともう1人の隠密。


「お前らは王様直属か?」とユーリ。


 隠密2人が同時に頷く。


「なんで俺を見張ってた?」


「正しくは、あなたを見守っていました」隠密が言う。「あなたが今まで生きてこられたのは、我々が王の命令で守っていたからです」


「そいつは嬉しいや、感激で涙が出るね」


 ユーリが肩を竦めた。


「とはいえ、王太子を殴ったのですから、王であっても庇いきれないでしょう」

「皮肉だよバカ。マジで喜んでるとでも思ったのか?」


 ユーリは苦笑い。

 少しの沈黙を挟んでから隠密が言う。


「どうであれ、牢屋行きは免れない」

「そうかよ。まぁ捕まってやってもいいんだけどな?」


 正直、牢の中でじっくり鍛えたいとユーリは思った。

 実はあの程度の動きでちょっと疲れてしまったのである。

 団長に知られたら地獄の訓練をやらされるに違いない。いや、ここに団長はいないし、たぶんもう会うこともないけれど、とユーリは思った。

 どうであれ、じっくり鍛えた上で魔法も習得したい。きっとその方がモテるはずだ。


「いいですか王子」隠密が言う。「これ以上暴れ、もしも王妃様を傷付けたなら、それこそもっと酷い罰を受けることになりますよ?」


 そりゃそうだな、と納得するユーリ。

 ユーリがもっと強ければ全部を敵にしてもいいのだが、今のユーリでは難しい。


「ま、降参しとくか」


 今の自分の実力は、騎士たちよりも技術は上だが体力や筋力で劣っている。

 自分の魔力を認識できたので、魔法は使おうと思えば使えそうだが、属性がまだハッキリしていない。


「では武器を置いて、両手を後ろに回してください」

「優しくしてくれよ?」


 バチコンとウインクをかましてから、ユーリは剣を床に置いた。

 ひとまず牢屋でゆっくり訓練してから、愉快で淫靡な王族ライフを楽しめばいい。

 待ってろよ貴族令嬢たち!



「陛下!! ユーリは王太子を殴ったのですよ!! 最低でも鞭打ちの刑に処してくださいませ!!」


 王妃が国王に詰め寄って言った。

 ここは国王夫妻の寝室。


「いやしかしな……アレもアレでワシの息子なわけで……」

「あなたがメイドに手を出した結果、生まれた子でしょう! わたくしとの子である王太子より大事だと!?」

「いや、そんなことはないが……」


 王妃の勢いに押され、国王が2歩後退する。


「いいですか陛下! わたくしとしては死刑でもいいと思っていますのよ!」

「死刑!?」


 国王がビックリして目を丸くした。


「当たり前です!」

「いやだから、ワシの息子なのだ、アレでも……」


 国王は一応、ユーリを王子として認めたし、命を守るために隠密も配備した。

 当然、反発は大きかった。なんせ、正式な子ではないのだから。


「ですから、死刑は許してあげますが、国外追放が妥当でしょうね! 本来なら!」

「それは……そうだが……」


 王太子を殴ったのだから、ユーリでなければ死刑か国外追放のどちらかだ。

 基本的には、という話。権力を持った上位貴族の関係者なら、鞭打ちか投獄だけで済むこともある。

 ユーリは名ばかりの王子で、権力も勢力も持っていない。


「そこを! 鞭打ちで許してあげると! わたくしはそう言っているのです!」

「いやしかし……」

「さっきからそればかりですわね!! では一体どうしたいと!? まさか無罪放免にしたいなど、そのような戯れ言は吐きませんわよね!?」


 グイッと国王に1歩近寄る王妃。


「今、ユーリは牢にいるんだな?」


 国王は王妃から目を逸らしながら聞いた。


「そうですわ。投獄の期間は決まっておりませんが、このまま投獄だけで済ませるなら、40日か50日は閉じ込めておくべきですわ」

「そんな長期間!?」


 国王はまたビックリして目を丸くした。

 王城の牢獄の環境は最悪である。普通の貴族なら3日も閉じ込めておけば「出してくれ」と泣き叫ぶ。

 10日も閉じ込めれば、二度と逆らわなくなる。それほど劣悪な環境なのだ。

 まぁ少なくとも、王族や貴族にとっては。


「ふん。あのユーリに耐えられるかは分かりませんが、最低40日ですわ。鞭打ちを行うなら10日といったところでしょう。どうします?」


 王妃はもうこれ以上は絶対に譲らない、という強い決意を秘めた瞳で国王を見た。

 ひ弱なユーリは、鞭打ちの最中に死んでしまうかもしれない、と国王は考えた。

 長期間の投獄は精神に異常をきたす可能性もあるが……それでも死にはしない。


「……分かった。40日の投獄としよう……」

「よろしいですわ」


 王妃が頷いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
イーナも100年以上生きてるのか クロノス大忙しだな
ユルキが転生してるってまじかいな 面白いと思いました
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ