表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月花の少女アスラ ~極悪非道の戦争好き傭兵、異世界転生して最強の傭兵団を作る~  作者: 葉月双
最終章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

301/310

6話 面倒臭くて可愛い君へ 最後の時間をもう少し


 アスラとラウノが木から下りて地面に立つ。


「死体は粉々にする」アスラが言う。「またナシオに使われちゃ困るからね」


「ええ、そうね……。それがいいわねぇ」


 エルナはアスラに背を向け、少し離れた。

 アスラが指を鳴らすと、アルの身体が内側から何度か爆発し、血肉が飛び散った。

 これで、アルは二度と復活しない。ちゃんと死んだのだ。

 最強を夢見た親子は、永遠の夢の中に沈んだ。二度と覚めない夢に。

 アスラは特に何も思わなかったけど、ラウノは少し寂しそうだった。


「長い……付き合いだったわぁ」エルナは背を向けたままで呟く。「まだ英雄ですら、なかった時からの……」


 アスラは何か言おうかと思ったけど、止めておいた。

 ラウノも何も言わない。

 微かにエルナの肩が震えていて、泣いているのだと分かった。

 私もスカーレットを殺したら泣けるだろうか? とアスラは思った。

 ああ、そうだね、きっと泣けるよ。


「うわっ、この飛び散ってるのアル?」


 アイリスがやってきて言った。

 アイリスと一緒に、ロイクとチェリーもいる。


「二度と生き返らないように、アスラが配慮してくれたのよー」


 エルナが肩を竦めて言った。

 涙の痕が残っているが、エルナはもう泣いてはいなかった。


「君、アクセルは世話になった大英雄だろう?」アスラがアイリスを見ながら言う。「もっとこう、何か感動的な台詞ないのかい?」


「その人はずっと前に死んだわ」アイリスがアスラを真っ直ぐ見る。「これは魔物の死体に過ぎない」


 あれ? こいつ大丈夫? 闇落ちしてない? とアスラは思った。


「平気よ」アスラの表情を読んだアイリスが言う。「そう考えなきゃ、あたしだって割り切れないでしょーが……ああ、もう、バカ……アスラのバカ……」


 アイリスが泣き出した。

 アスラがアルのことをアクセルと呼んだから、魔物のアルではなく、人間だったアクセルとの思い出が溢れてしまったのだ。


「うん。君はそっちの方がいい」アスラが頷く。「泣いているのが可愛いよ」


「団長は鬼畜でござるな」とチェリー。

「アイリスの泣き顔が可愛いってのは同意できるぞ」とロイク。


 ラウノはソッとアイリスに近寄って、頭を撫でた。

 しまった、私がやろうと思っていたのにぃ! とアスラは思った。

 アイリスの泣き顔を眺めていたら、出遅れてしまった。


「ねぇアスラ」エルナが言う。「メロディの死体もバラバラにして欲しいのだけど」


「いいとも。あいつが魔物になったらまた厄介だからね」



「姉上も《月花》に入っていたら、もっと高みを目指せたでござるのに」


 バラバラに飛び散ったメロディの肉片に向けて、チェリーが言った。


「それはないね」とアスラ。


「うん。メロディはうちではやっていけないよ」ラウノが補足。「単独戦闘に拘りが強すぎるし、目指す先が個人的な最強だから、僕らとは相容れない」


「で、ござるか……」


「君はまだ幼いから、私たちに染まることができたけど」アスラが言う。「メロディはもう無理だよ」


 メロディは徹底的にマホロだった。魔王を単独で滅ぼす、というそのコンセプトに忠実だった。


「それにしても」エルナが言う。「鉄砲って強いわねー。実質、メロディもアルも鉄砲に負けたと言っても過言じゃないわー」


「そりゃ、次世代の戦争の主力だからな」とロイク。

「時代の流れでござるな」とチェリー。

「スカーレットも鉄砲で倒せるかしら?」とアイリス。


「無理だろう」アスラが言う。「当たる気がしない」


 たとえ狙撃しても、とアスラは思った。

 実際にやってみたらどうなるか分からないけれど、少なくとも、撃ち殺せるイメージは湧かない。


「試してないでしょ?」とアイリス。


「まぁね。一度、試してみてもいいけど……」


 気が進まない。スカーレットとはそうじゃない。そういうやり取りじゃないのだ。

 とはいえ、実際に通用するのか確認してみたいという気持ちもあるにはある。


「あたし試してもいい?」

「なんだい? 自殺かい?」


「ちーがーいまーすぅ!」アイリスが頬を膨らませる。「そもそも、あたしとスカーレットは同一人物だけど完璧に別人でしょ!」


「人を殺すのか?」とロイク。


「こーろーしーまーせーん!」アイリスが言う。「試しに撃ってみるだけだってば! 手足狙うから当たっても死なない!」


「ふむ。じゃあ一緒に行こうか」アスラが言う。「私はちょうどスカーレットに用事があるから、それが終わったら好きに撃てばいいさ」


 アルとメロディを殺したら会いに行こうと思っていたのだ。

 たぶん私が会いに行かないと、あいつ自分から来ないだろうし、とアスラは思った。

 事実、彼女は戦争が始まってから、一度もこっち方面に顔を出していない。ウッカリ戦場で私と会うのが嫌なのだろう、とアスラは推測している。


「いいわ。行きましょ」とアイリスが頷く。


「ラウノ」アスラがラウノに視線を向ける。「こっちは君に任せるから、アーニア王に依頼完了の報告と、新たな依頼があれば君の判断で受けていい」


「了解」とラウノ。


「依頼遂行に人数が足りなければ、城から誰か適当に呼ぶといい」


 アスラが言うと、ラウノが頷く。


「ねぇ、てゆーか、スカーレットに何の用事があるの?」


 アイリスの質問を、アスラは笑ってごまかした。

 言ってもいいけど、言わない方が面白い気がしたのだ。

 アイリスに見せつけることで、何かを感じてくれれば面白い。



 夜、スカーレットが自室に戻ると、開け放った窓にアスラが座っていた。

 月光に照らされたアスラはとっても神秘的で、スカーレットは一瞬だけ呆けた。


「窓を開けておくなんて不用心だね」


 アスラがクスッと笑った。


「ちょっと遅いんじゃないの?」


 言いながら、スカーレットは手燭の火を部屋の壁掛けロウソクに移し、灯りを点けていく。


「夜の方がいいだろう? 明るい方が好みなら、明日の朝、出直そうか?」


「冗談でしょ?」スカーレットを三本目のロウソクに火を移す。「時間帯のことを言ったと思ったの?」


「悪かったよ、忙しくてさ」


 アスラが肩を竦める。


「あたしと仕事と、どっちが大事なの?」


 スカーレットは手燭をテーブルに置いて、フッと息をかけて火を消す。

 部屋の中はロウソクの火と、窓から差し込む月明かりで、かなり明るくなった。


「うわ、君、めんどくさ可愛いね」

「女の子はみんな面倒臭いのよ」

「君、見た目と違ってずっと年上だろう?」


 アスラが苦笑い。

 スカーレットの見た目年齢は20歳前ぐらいに見えるが、一度クロノスで若返っている。


「女の子に年齢の話はしちゃダメって、ママに教わらなかった?」

「言ったと思うけど、ママは3歳の時に死んだよ」

「前世のママは?」


「うーん、教えてくれたような気もするけど……」アスラが悩む素振りを見せた。「でも、君は何歳でも美しいよ」


 スカーレットの顔はアイリスをそのまま大人にしたような感じで、誰が見ても美人だと手を叩くレベル。

 ツヤツヤの金髪はセミロングストレートで、顔の周りのレイヤースタイルがチャームポイント。

 ちなみに今の服装は戦闘服だが、これから寝間着に着替える予定である。


「ふ、ふん。そんな風に言ったって許さないから」


 スカーレットは少しだけ頬を染めて、そっぽを向く。

 アスラがクスクスと笑って、窓枠から飛び降りて部屋に入る。


「おいで」とアスラが右手を差し出す。


 スカーレットはその右手をチラッと見て、アスラの顔を見て、そして溜息を1つ。


「仕方ないわね」


 スカーレットはアスラに歩み寄って、その手を取った。


「踊ろう」とアスラ。

「音楽はないけど、悪くないわね」とスカーレット。



「撃てるわけないでしょ、この雰囲気……」


 ゴジラッシュの背で火縄銃を構えていたアイリスは、引きつった笑みを浮かべた。

 アイリスの視線の先では、アスラとスカーレットがダンスをしている。


「……今度にしましょ」


 アイリスは火縄銃を下ろし、ゴジラッシュの頭をポンポンと叩いた。

 ゴジラッシュは高度を上げて、《月花》の帝城の方へと飛んだ。


「てか、アスラの用事って、スカーレットとイチャつくことだったのね」アイリスはなんだかすごくムカついた。「ねぇアスラ、あんたを殺すのはあたしでしょ?」


 スカーレットは同じ人物だけどあたしじゃないのに、とアイリスは頬を膨らませる。

 ああ、でも、とアイリスは思う。

 アスラはスカーレットに殺されてもいいと思っているのだ。

 仲良くなって、愛して、そして殺される。あるいは殺す。どっちにしても、アスラはそれで幸福を感じるイカレ野郎だ。


「ほんっとムカつく……見せつけるために一緒に行こうって言ったわけ?」


 ああ、だけれど、アイリスは自覚してしまった。

 アスラをスカーレットに取られたくない、と。

 いや、スカーレットだけでなく、他の誰にも取られたくない。



 朝、アスラはスカーレットの寝顔を見ていた。

 スヤスヤと眠るスカーレットは、とっても無防備に見えた。

 今ここで攻撃したら殺せるんじゃないかとさえ思う。

 まぁ、たぶん無理だろうけど、とアスラは思い直す。

 昨夜、あのままスカーレットと楽しんで、それから少し話をして一緒に眠った。

 そしてアスラが先に起きて今に至る、というわけ。


「このままずっと君の寝顔を見ていたいぐらいだよ」


 そう呟いてから、アスラは全裸のままベッドから降りて、自分の服を着る。

 と、開けっぱなしの窓から隼が入って来た。鳥の隼である。


「スカーレット様! スカーレット様」隼が部屋の中を飛び回りながら言う。「ベンノがナシオと合流! 合流!」


「ああ、君あれか、セブンアイズのブッチー君だろう?」


 アスラが言うと、隼のブッチー君は棚の上に着地。


「そうだ、オレがブッチー君だ!」


 ブッチー君が胸を張って言った。


「ブリットから聞いてるよ。まぁ今となっては、セブンアイズも君とクロノスとブリットの3人だけだしね……3匹? 3体?」


 アスラは小さく首を傾げた。


「アルは死んだの?」


 上半身を起こしたスカーレットが言った。

 スカーレットは全裸のままである。

 もう一回、胸揉んでおこうかな、とアスラは思った。


「死んだよ。メロディも」

「そう。残念ね」

「あまり驚かないんだね」


「まぁね。行方不明だという報告は受けていたし」スカーレットが言う。「でもメロディはまだしも、アルを殺せるなんてすごいじゃない。アスラがやったの?」


「トドメはエルナ。追い込んだのはみんなで、かな」

「そう。そうだったわね。あんたたちって、寄って集って攻撃するのが得意なのよね」

「君には私だけだよ」


「複数でもいいわ」スカーレットが言う。「アスラを最後に残してあげるから、同じことよ」


「君を見たら逃げるように言うから、私だけだよ」


 アスラが肩を竦める。


「好きにすればいいわ」スカーレットがブッチー君に視線をやる。「ベンノとナシオが合流したって?」


「そう!」とブッチー君。


「ねぇアスラ、今からあんたの国を攻めるわね」

「ご自由に」

「それじゃあブッチー君、ナシオたちに攻撃するよう伝えて」

「了解! 了解!」


 ブッチー君が翼を広げて飛び、窓から外に出た。


「帰らなくていいの?」とスカーレット。


「攻城戦も捨てがたいけど、もう少し君といたいかな」


 ここを去れば、もうこんな機会はない。正真正銘、これが最後。次は楽しい楽しい殺し合い。


「それじゃあ、一緒に朝食を摂りましょ。デザートにマカロンを用意させるわ」


 スカーレットはベッドから降りながら言った。


「そいつはいいね。私はマカロンには目がないんだよ」

「嘘ばっかり」


 クスッと笑ってから、スカーレットは着替えを始める。


「君と食べるマカロンには目がないって意味さ」


アスラのコミカライズが、8月15日に公開されます!

ドリコムのサイトから読めると思います。

かなりいい感じなので、是非読んでみて下さい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ