表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月花の少女アスラ ~極悪非道の戦争好き傭兵、異世界転生して最強の傭兵団を作る~  作者: 葉月双
十五章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

217/310

10話 大丈夫、優しくするから てゆーか、私はいつも優しいだろう?


「わぁぁぁ!! 出たぁぁぁ!」

「ちょ!? 待ちなさい! お菓子のお礼を言うだけよ!!」


 走って逃げようとするアイリスに、スカーレットが慌てて声をかけた。

 ここは神王城。その中庭。

 アイリスは《杭打ち魔》の情報を資料にまとめて、メロディに渡したところだった。

 そこに、スカーレットが顔を出したものだから、アイリスは全力で逃げようとしたのである。


「本当!?」


 アイリスは立ち止まったが、【閃光弾】の準備はしている。

 スカーレットに攻撃の意図がほんの僅かでも見えたら、いつでも光らせて、スカーレットの目を潰して、全身全霊を懸けて逃げる所存だ。

 そう、アイリスは逃げ切る自信だけはあった。

 戦っても今は勝てない。それは間違いない。だけれど、魔法兵として培った逃走技術を用いれば、全力を投じれば、逃げるだけならば可能だと信じている。


「まるで怪物に出会ったような反応」メロディがニコニコと言う。「あ、お姉様は怪物だった」


「うるさいわね。あんた、あとでぶん殴るわよ?」


 スカーレットがメロディを睨む。

 メロディは「なにそれ嬉しい」とワクワクした様子。

 ちなみに、メロディはアイリスから受け取った資料を抱いている。


「……どういたしまして、それじゃあサヨウナラ」

「まだ何も言ってないじゃないの」


 早くこの場を離れたいアイリスと、まだ話したいスカーレットの攻防。


「だいたいアイリスはさぁ」メロディが言う。「気軽にここに来る割に、ビビりすぎじゃない?」


「ふん! あたしは逃げる自信あるんだもの! でも、対峙したらやっぱり怖いのは仕方ないでしょ!」


「まぁ、逃げ切れる可能性は高いわね」スカーレットが肩を竦める。「あたしも追跡する技術は、それほど高くないのよ。とりあえず、殺さないし攻撃しないから、力抜いたら?」


「信じない」とアイリス。


 はぁ、とスカーレットが溜息を吐いた。


「そういうの信じて酷い目に遭ったんだから!」アイリスが言う。「あれはアスラたちに初めて会った日……」


「アスラと一緒にされるのは、さすがに不愉快だわ」


 スカーレットが引きつった表情で言った。


「わぁぁぁ!! 怒ったぁぁぁ!」

「怒ってないわよ! 逃げるな! ちょっと!?」


 アイリスはダッシュでスカーレットから距離を取った。

 スカーレットは追わなかった。

 そしてまた溜息。


「なるほど。あんた、アホなフリして安全な距離を確保したわね?」

「ありゃ? バレちゃった?」


 アイリスが少し驚いた風に言った。

 だけどさっきと違い、アイリスには余裕が生まれている。

 もちろん、左手に集めた魔力はそのままだ。【閃光弾】だけはいつでも撃てるようにしておく。


「そういう姑息な手法、アスラに習ったわけね?」

「そう。あたしは魔法兵だから」


 アイリスの雰囲気が少し変化した。

 さっきまでの間抜けな気配は消え、凜とした佇まいに。

 その変化に、スカーレットとメロディが少し目を見開いた。

 魔法兵にとって大切なのは生き残ること。最後まで自分の命を諦めないこと。全力を尽くし、それでもダメなら活き活きと死ぬこと。


「元々は同じ人間なのに、こうも違うのね」


 スカーレットはしみじみと言った。


「最初はあたしも魔法兵になんか、なりたくなかったわ。アスラたちのことだって嫌いだったのよ?」


 おどけたように、アイリスが笑った。


「それより気になるんだけど」メロディが言う。「私とアイリスってどっちが強いのかな? 試してみない? ねぇ? 試そう?」


 メロディはやや興奮していた。

 アイリスの雰囲気の変化が、メロディをその気にしたのだ。


「いきなり!?」とアイリス。


「別に突然じゃないよ?」メロディが言う。「前から気になってたし。魔法兵になったアイリスは、きっと私ともやり合えるはず」


「ちょっと黙ってて?」スカーレットが呆れ顔で言う。「あたし、いつになったらお礼が言えるのかしら?」


「……はぁい」とメロディ。


 だが非常に残念そうだった。

 アイリスはしばらく神王城を訪ねるのはやめよう、と思った。

 今後はメロディに戦闘をせがまれる可能性が高い。


「まぁそういうわけで」スカーレットが言う。「美味しかったし、懐かしかったわ、チョコスティックケーキ。ありがとうアイリス。あなたが優しいままで、少し複雑だけど、嬉しい気持ちもあるわ」


「なんなら、また持ってきてあげるわよ?」


 アイリスが言うと、スカーレットは首を横に振った。


「次は殺すわ」

「なんでよ!?」


 アイリスは今日1番、いや、30日以内で最も驚いた。


「だって、悲しくなっちゃうんだもの。だからね? ありがとう、でも二度とごめんよ。次は殺す。あたしの心に踏み込むような真似は二度と許さない」


 スカーレットとアイリスはしばらく見詰め合った。


「きゃっ! 自分同士で恋とか芽生えたりする!?」


 メロディが楽しそうに言った。

 そのふざけた発言で、アイリスもスカーレットも溜息を吐いた。

 まったく同じタイミングでの溜息だった。


「ま、いいわ。帰りなさいアイリス」スカーレットが犬を追い払うように手を振る。「どうせ敵対するのだから、馴れ合う必要はないわ」


「そうね。悲しいけど、仕方ないわね」アイリスが言う。「ところで、次はいつ動くのかしら? 教えてくれると、助かるのだけど?」


「図々しいわね……」スカーレットが苦笑い。「でも、どうせ調べは付いてるんでしょ?」


「思ったほど内政が安定してないから、秋頃まで動かない、と予想してるわね」


 イーティスが周辺諸国を勢いよく併合しまくった弊害だ。


「ご名答。前にやった時は、恐怖で押さえつけてたんだけど、今回はあまり、それをしたくないのよね」

「自分がいなくなったあとの統治も考えてるから?」

「そうよ。なんだかムカつくわ。その年齢で頭がいいなんて」


 スカーレットはムスッとした様子で言った。

 本気で怒っているわけではなく、ただ羨ましいと感じているだけ。

 今のスカーレットはそれなりに賢いが、それはアイリスの倍近い人生経験によるものだ。


「褒めてくれてありがと。それじゃあ、今度は秋に会いましょう。願ってはいないけれど」

「ええ。戦場でね、アイリス」


       ◇


「護衛任務はまだしばらく続きそうですか?」


 トラグ大王国の王城で、マルクスが言った。


「そうだね。まだバタバタしているから、その隙を突いてネーポムクやデリアを狙う奴があとを絶たない。何か問題かね?」


 アスラはマルクスの隣で言った。

 ここは会議室で、デリアが文官たちに交じって話し合いをしている。今後の国家運営についての話だ。

 アスラとマルクスは壁にもたれるようにして、会議室全体を見ている。

 ちなみに、新たに国王となったネーポムクにはラウノとグレーテルが付いている。

 イーナはずっと情報収集中。未だに奴隷解放に難色を示すというか、反対している連中もいて、その中には過激な者も交じっているからだ。

 そういった旧国王派の残党たちが、デリアとネーポムクを襲撃する計画が今日までに2回あった。もちろん叩き潰したけれど。


「個人的な依頼の手紙が届きましたので、もし可能なら受けたいと思っております」

「個人的な依頼?」

「ええ、実は……」


「いや言うな。当てる。エステルか……」アスラはマルクスの表情を見ながら言う。「違うね……ならば蒼空騎士団絡み……ふむ。ミルカ・ラムステッドかな?」


 東の大英雄にして、蒼空騎士団の団長。それがミルカだ。


「表情に出ていましたか? 無表情を貫いたつもりだったのですが?」


「正解して良かった」アスラが小さく肩を竦めた。「君の無表情は完璧。表情を読めなかったから、推理したんだよ」


「なるほど」とマルクスが頷く。


「内容も当てようか?」

「やってみてください。自分は無表情を貫きます」


「そうだねぇ。君はかつて、団長候補だった……」アスラはゆっくりとした口調で言う。「でもそれは関係なさそうだね。私が君をうちに誘った時、君は教官だったね? 教官としての君は、私の次ぐらいに優秀だから、ふむ。なるほど。騎士学校の問題児の扱いについて、助言か……いや、実際にどうにかしてくれと頼まれたかな?」


「正解です。推理ですか?」

「多くは。あとは身体全体を観察した。顔は無表情だったけれど、全身無表情ってのは難しい。どこかが微かに反応することはある」

「さすがですな」


 マルクスがフッと微笑む。


「実に面白そうな依頼だから、私も行きたいな」アスラが言う。「自分で言うけど、私は教師に向いてる。何かを教えるのは得意だよ?」


「ええ。そうですな。それで? 自分は依頼を請けても?」


 マルクスはアスラの猛烈なアピールをスルーした。

 アスラの訓練に騎士見習いたちが付いてこれるとは思えないのだ。


「請けるなら《月花》として請けよう。私も参加したい。剣の腕がやや微妙なレコも連れて行って、一緒に鍛えたいしね」


「それは良い考えですが……」マルクスが思案顔を浮かべる。「しかし、相手は蒼空騎士団の出資者の子息や令嬢で、追い出すことも厳しくすることも難しいので……」


「うん、楽しそうだね」


 アスラはニッコニコの笑顔で言った。

 あ、これは、絶対に一緒に来るパターンだな、とマルクスは思った。


「大丈夫。優しくするから」


 団長の優しさが伝わるだろうか、とマルクスは思った。

 アスラが行くと何かしら揉めそうな予感がしたので、マルクスは最後の足掻きとして今の任務に言及することに。


「……デリアの護衛はどうします?」

「イーナとロイクを回して、サルメに情報収集を任せよう」

「そうですか……。何も問題ないですね……」


 これはもう仕方ない。アスラが《月花》の団員にするような訓練をしないよう、言い含めるしかない。

 その上で、一切目を離さず見張るしかない。

 団長であるアスラを諫めるのは、副長の役目なのだから。


これにて第十五部終了になります。連載再開までしばらくお待ちください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ