表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うろな駅係員の先の見えない日常  作者: おじぃ
駅係員たちの日常編
5/120

新型車両導入計画

 ざわざわと雨が降る水曜日の朝7時。成夢はスーツ姿で海浜公園駅から身動きどころか床に足が着かない満員電車に乗り込み、勤務先のうろな駅へ向かっていた。今朝は少し肌寒いが車内はムシ暑く、天井に内蔵された換気扇が唸りを上げながら回っている。乗車中の電車は混雑緩和を図ったステンレス車両だが、人口が急増しているこの地域の実情に、3ドア車という混雑線区に不向きな車両構造は対応しきれていない。成夢は折り畳み傘をカバンに仕舞っているが、周囲の人々の傘に付着した水滴がスーツに染みてびしょ濡れだ。


 そこで成夢たちの鉄道会社では、この地域一帯の車両を乗降がスムースにできるほか、車体の面積を従来車より大きくして混雑緩和を見込める4ドア車に置き換える計画を立ち上げた。なお、うろな南線とうろな北線は他線区からの転用車両、本線には最新型の車両を新造導入予定である。新しい車両はうろな南線、うろな北線、うろな本線の順で準備でき次第運行開始予定。この情報は本日中に会社のホームページにて公開予定だ。

 ご覧いただき本当にありがとうございます!


 今回は単なるプレスリリースですが、物語の特性上なるべくリアルタイムで情報を公開するため投稿いたしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ