表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
音が彩る幻想を  作者: にじいろけだま
第七話 絵画を染める音の色
61/165

写生大会

第七話(だいななわ) 絵画(かいが)()める(おと)(いろ)



 ぽかぽかした(はる)日差(ひざ)しとそよそよとした(かぜ)()絶好(ぜっこう)のお()かけ日和(びより)今日(きょう)

リンちゃんたちのクラスは、校内(こうない)写生大会(しゃせいたいかい)(おこな)っていた。

「うららかな(はる)陽気(ようき)気持(きも)()いや」

「この(あいだ)大雪(おおゆき)って、キツネかタヌキに()かされた(かん)じがするね」

 (だれ)かの(はな)(こえ)がリンちゃんの(むね)()さる。

今日きょう写生大会(しゃせいたいかい)です。()()りは今週末(こんしゅうまつ)です」

 美術びじゅつ先生せんせい(こえ)に、クラスメートたちはおもおもいの場所ばしょっていく。

 環簪花(たまのかんざし)中学校(ちゅうがっこう)(ひろ)く、屋外(おくがい)ならグラウンドや花壇(かだん)、テニスコートがある。

旧校舎(きゅうこうしゃ)本校舎(ほんこうしゃ)体育館(たいいくかん)があり、風見鶏(かざみどり)のある屋上(おくじょう)からは、二重崎(ふたえざき)白町(はくちょう)

一望いちぼうできる。そこからは(うみ)白亜(はくあ)灯台(とうだい)桜並木(さくらなみき)()える。

写真(しゃしん)コンテスト?広報委員(こうほういいん)(なに)かやるの、菫山すみれやまくん

広報(こうほう)委員会(いいんかい)独自(どくじ)のコンテストでね、綺麗(きれい)だなって(かん)じた写真(しゃしん)が、()しいんだ。

いものは校内新聞(こうないしんぶん)使(つか)うから」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ