『理由解釈の、顛末騒動』・・・『詩の群れ』から
『理由解釈の、顛末騒動』・・・『詩の群れ』から
㈠
だろうだ、自分の理由解釈について、それはもう、アポステリオリなものだよ。
そうか、もう本当に、こんがらがってる、思想的な判断だなだろうだ。
だろう、理由というものは、こんなにも新鮮な訳なんだよ。
だろ、適正なる対価の為に、自己は今日も歩くんだよ、だろうだ。
㈡
しかしどうだろう、我々には、もう時間が残されていないとしたら、え?
そうだな、問題は複雑さ、事の顛末は、藪の中だろう。
そうだろ、良く分からない、一富士二鷹までは、理解出来るんだが。
だろうだろうだ、顛末騒動さ、我々のお前も俺も、至る所に奇跡発見だろうだ。
㈢
つまりは、理由解釈の、顛末騒動ってことで、こんな風にも、詩の群れは動くんだろうだ。
だろうだろうだろうだ、そうだな、だろうだだな、騒動の創造で、何故連発だろうだ。