表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

81/83

81 ディストリビューター


「先日は大変失礼致しました。立ち退きに関してもオーナーと相談の上、撤回とさせていただきましたので平にご容赦を⋯⋯」


 高そうな菓子折持参で1人やってきた議員秘書さんが平謝りしていた。立ち退き要求はあっさり撤回されたようだ。


「それとは別件で、異世界迷宮の事業についてご相談させていただけないでしょうか?」


 さらりと出てきた異世界迷宮という言葉にビキリと背筋が固まってしまったが、秘書さんの眼は真剣だった。普通なら与太話でしかない異世界の話が当然のように出てくる事実に半ば愕然としていた。


「先生、上がってもらってはどうでしょう?」


 ひょいと顔を出したアユミさんが助け舟を出してくれたので、秘書さんには部屋に上がってもらうことにした。



「こ、これは⋯⋯」


 寝袋はさすがに片付けられていたが、武器や防具は部屋の片隅に積み上げるように置いてある。異世界の話を疑っていたわけではないのだろうが、実際に使用している武器防具を見た秘書さんは感嘆の声を漏らしていた。


「それで相談の内容ですが」


「はい。私どもにカウンターパートを任せていただけないかと⋯⋯」


 口火を切ったアユミさんに秘書さんが説明した内容を要約するとこうだ。


 新規の会員はこちらでは受け付けず、秘書さんの団体で受ける。料金は今までの料金で秘書さんの団体に卸す、迷宮入り人数の最低保障枠を設けるといったこちらには有利な条件だった。


 マイさんがいれてくれたお茶を飲みながら、集客や知らない人と話しをしなくて済む分、随分と楽になりそうだなどと考えていた。逆に忙しくなり過ぎる懸念があるくらいだ。


「そうですね⋯⋯面倒事が省けるのはこちらにとってもありがたいと思うのですが先生どうですか?」


「営業日や時間も定めてもらえるならいいと思います」


「土日は参加者が多いと思いますので考慮していただけますと⋯⋯」




 そんなこんなで、大枠は合意できたので詳細はまた後日詰めることになった。


「⋯⋯あ、あの迷宮を実際に見せてもらうことはできますでしょうか?」


「じゃ私が案内〜」


 遠慮がちに尋ねる秘書さんに暇そうにしていたマイさんが刀を掲げて応えていた。1層をちょっと様子見くらいならマイさん1人でも十分過ぎる。


 自分は出入りだけエスコートする役目なので、秘書さんとも手を繋いでトイレのドアを潜る。


「そういえば先日の弁護士さんは⋯⋯?」


「あの失礼な輩ですか?もちろん契約を打ち切りました。あちこちで問題を起こすので清々しましたよ」


 とても良い笑顔だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お時間があれば札幌でクソゲーを攻略するお仕事ですが、残業代は出ますか?もよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

再掲してますのでファンタジーには馴染めないもよろしくです!
― 新着の感想 ―
[良い点] とても良い笑顔の秘書さん [一言] 札幌クソゲー攻略から来ました(出戻り)
[一言] >新規の会員はこちらでは受け付けず、秘書さんの団体で受ける。 こちらで受け付けるのは自由、空いた枠に入れる事が出来る。じゃないと魔法使えるようになる人を選定する権利になり得るので、10億円…
[良い点] とても面白い。 とくに主人公の思考=作者の思考が好き。 言葉通じないのをボディランゲージでゴリ押す所とか最高。 [気になる点] 気になる点ですが、ダンジョンで 殺した魔物は消える設定です…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ