21 回復士になりました
「神様、回復魔法を使えるようになりたいです」
真っ直ぐに教会に向かった俺は合掌していた。
『あなたの魂強度は10です。職業技能はマニュアルオペレーションで選択してください。残りスキルポイントは9です。職業回復士の解放は……貢献度条件クリア。職業、回復士を解放しました』
農民 - 持久力向上(必要1SP)
武闘家 - 動体視力向上(必要2SP)
シーフ - 敏捷向上
身体制御向上 - (必要2SP)
暗視向上 - (必要2SP)
戦士 - 強撃(必要2SP)
武士 - 迅動(必要2SP)
回復士 - 小治癒(必要2SP)
残りSP 9
きた。回復士!レベル10でいけた!もちろん回復士に振っちゃいます。小治癒は特定箇所の自然治癒で3日間分の回復だった。3日間分って結構微妙。
回復士 - 小治癒
小解毒 - (必要2SP)
魔力向上 - (必要2SP)
残りSP 7
うーむ。どっちも必要そう。どうやら解毒は麻痺なども含むようだ。小解毒はほっといても1日2日で治るような軽いもののみが対象。ぽちっとな。
回復士 - 小治癒
小解毒
中解毒 - (必要4SP)
診断 - (必要4SP)
魔力向上 - (必要2SP)
残りSP 5
中解毒で自然回復する毒なら大体カバー。大解毒がほっといても治らない毒まで治るのかな……。診断は本人の知識ベースだけど状態がわかる……あれ、これよくあるステータス見るやつじゃない?
回復士 - 小治癒
小解毒
中解毒 - (必要4SP)
診断
魔法薬作成 - (必要8SP)
魔力向上 - (必要2SP)
残りSP 1
結構、必要SPが重い。節約していたつもりだがあっという間にSPがもうない。
「小治癒!からの診断!」
気分はステータスオープン!
●状態: 潜在性壊血病
自分を診断してみたらなんかやばそうな字面だけが出てきた。ステータスなんて無かった。
「帰ろう」
急ぎ足で自宅まで帰り、壊血病で検索してみる。大航海時代に船員がかかったことで有名なビタミンC欠乏症。要は野菜が足りてないってことかな?昨日食べたのに……。
「毎日、もやし食えってことか」
毎日もやしはさておき、サプリでも手当てできるので潜在性のうちに改善しておこう。
自分で切った太ももの傷はかさぶたになっていた。小治癒の3日間分治癒はゲームのように使い勝手はよくないが、意外と範囲が広いのかもしれない。縫わなくてもいい傷なら大体止血にはなる。これは案外大きい。圧迫止血しながら小治癒すると動脈出血も治るかもしれない。
小解毒もそうだ。ウィルス性腸炎などは無理だが軽い食あたりなら治る。迷宮街で飲食も食中毒がちょっと怖いので避けていたが治るのならチャレンジしてもよさそうだ。
「レベル上げよう」
中解毒まであれば大体大丈夫だ。診断は……ちょっとSPもったいなかったかな。
ちなみにルビは勝手に振った。




