表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/83

13 教会に行きました


 宿っぽい建物も見つけたが交渉は諦めた。個室なんてのはビジネスホテルが多い現代社会だから一般的なだけで相部屋が基本だろうし値段交渉も無理だ。やっぱり不審者として通報されそう。


 不審者は不審者らしく、眠い目を擦りつつ路上で朝を迎えた。


 教会の門が開く。


 まだだ。


 やってきた参拝者の後を追う。


 お布施は銀貨でいいだろう。前の人を真似て募金箱のような箱に入れる。


 奥に進んでいくと白くて丸い球体が浮かんでいる台座があり、手前の広間で想い想いに膝をつき拝む仕組みらしい。


 手の組み方は手のひらを90度交差の合掌のようだ。

 

 では失礼して。

 

 この世界にお邪魔しています神様……。


『あなたの魂強度は5です。職業技能は……ユーザー権限、パワーユーザーにグラント。スキルツリーのマニュアルオペレーションを付与します。残りスキルポイントは5です』


 おお……なんか急に和製英語が多くなったけどキタ。スキルツリー! パワーユーザーってなんぞ?


 分かる、分かるぞ。


 農民 - 持久力向上(必要1SP)

 武闘家 - 動体視力向上(必要2SP)

 シーフ - 敏捷向上(必要1SP)

 戦士 - 強撃(必要2SP)


 脳裏に浮かぶスキルツリー。どれか取得すると次の新しいスキルが出てくる仕様で、今は何も取っていない状態のようだ。普通の現地の人はスキルは神から授かるものという先入観からスキルポイントが自動割り振りされているみたいなので、その点はゲームに親しんでいる現代日本人は有利だ。


 スキルポイントの操作はあの球体の前でしかできないのがもどかしい。白い球欲しい。そして回復職がない。SPは残しておかねば。


「敏捷向上を下さい」


 農民 - 持久力向上(必要1SP)

 武闘家 - 動体視力向上(必要2SP)

 シーフ - 敏捷向上

       身体制御向上 - (必要2SP)

       暗視向上 - (必要2SP)

 戦士 - 強撃(必要2SP)

 残りSP 4


 実験に無駄にならないパッシブスキルな敏捷向上を取ってみたがなるほど。動体視力向上とか暗視向上も欲しいなぁ。でもSP2か……。身体制御は器用さのようだ。


 後ろ髪引かれるがここまでにしよう。向上が付いているパッシブスキルが魅力的過ぎる。どれを取っても役に立ちそうだがまた来れる。


 次は治療院を探してみる。教会といえば呪いを解いたり蘇生したりしてくれる施設が付随してて然るべき!


 塀で囲まれた教会の敷地内には宿舎のような二階建ての建物と事務所のような建物があった。消去法で事務所を窺うと早い時間のせいか誰もいなかった。


 回復魔法は見れなかったが、いい加減眠いので武器防具を物色して帰ることにする。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お時間があれば札幌でクソゲーを攻略するお仕事ですが、残業代は出ますか?もよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

再掲してますのでファンタジーには馴染めないもよろしくです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ