表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/58

撤退

「こやつ!!」


 不意の事、そして二度も術を破られた事が、若き陰陽師の防御を遅らせた。

防御の詠唱は間に合う訳は無く、目前に迫る二つの鎌を陰陽師は見ている事しか出来なかった。

 初めて訪れる恐怖に目を瞑り。貫かれ、切り裂かれる感覚を待ち、そして体が浮遊感に包まれた。

閉じた目が開かれ、自分が今いる場所を確認し状況を把握する。


「降ろせ!我を食うつもりか!?返り討ちにしてくれる!」


「話が通じぬ御方だ、我は御前を食うつもりも地に叩きつけるつもりも無い、下にいる鬼は御前を喰らわんと狙って居るが。見えぬか?」


陰陽師の眼下に京の街が映る。鬼が羽を広げ羽を震わせている。


「おい……あの鬼は飛べるのではないか?」


「恐らくはな、我は跳躍こそ出来るが、だからといって自由に動ける事は出来ぬ」


「それは……何故!跳んだ!?逃げれぬでは無いか!」


「逃げる事叶わずだな、汝が協力しない限りは。防御の術で奴の攻撃を塞がねば二人とも死ぬな」


「我が化生に助太刀をするとでも!?」


「出来ぬならお互いに死を待つのみだ、我が攻撃を加えても受身は取れぬ、かといって汝が術を使おうとも確実にどちらかが死ぬ、それは京の滅亡に繋がるだろう。今取れる最善手は防ぐしかない。時間も無い、今決めよ」


 鬼が不快な音色を立てて飛び立つ、獲物は化生と人だった。


「陰陽師!」


「黙れ!気が散る!…………!!」


 聞いた事の無い呪文を恐ろしい速度で発し印を結ぶ、次の瞬間何かの衝突する音と、焼け焦げる匂いが霧綱の鼻腔を刺激する。地に降り立ち陰陽師を降ろす。


「流石は陰陽師だな。悪しき鬼から京を守る、こうでなくてはな、鬼は滅したのか?」


「いや時間が足りなかった、手傷こそ与えたが、あれは力を蓄える為に隠れているのだろう。それにしても奇異な化生よ、何故相容れぬ者を助けた?何が目的なのか話して貰おうか」


 霧綱は語る、自分が双子である事、自分なりに国を変えたつもりだったが、因習を変える事を出来なかった事、そして授かった宝物の事、全てを隠さずに話した。


「辛き事よな、人の身から化生へ変わるとは。並々ならぬ決意と覚悟の上の決断だが……弟の居場所は分かったのか?」


「皆目、見当が付かぬ。ただ、今は鬼を狩り、瘴気を辿るしか出来ぬ。我が弟は今どこで何を成している事やら。我は情けなく思う、弟を止める事すら出来ずにただその影を追う事しか出来ぬ自分を」


「誰も汝を責めぬ。元より吉兆は最悪を避ける物、不吉だと言ってその存在全てが悪い物ではない。気に病むな……汝の行く道を間違えてはならぬ」


鬼を滅する者が霧綱を認めた、ただそれだけなのに嬉しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ