表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/16

ひな祭り大作戦~side里桜

3月3日、この日に起こる。3人の少女を中心にした物語。

これは、その1ページ。

「ひな祭りやろうよ!」

わたしは玲亜ちゃんに提案した。

「…………はぁ?」

予想通り玲亜ちゃんに聞き返されたので、もう一回。

「だから、ひな祭りだってば!」

今日は3月3日、つまりはひな祭りですよ!

「……誰が?」

「わたし達が!」

わたしと、玲亜ちゃんと、瑠音ちゃんも呼んで…

「……何処で?」

「はっ!」

そうだった。まだそれを決めてなかった。

えーっと………………あ!

「瑠音ちゃん家で!」

わたし冴えてる! 瑠音ちゃん家ならひょっとして、

「雛祭りフェアでも提案する気?」

「それだよ玲亜ちゃん!」

ぱん、と両手を合わせる。

「ひな祭りフェア! マスターに提案してみよう!」





「という訳ですよ!」

さっそくやって来た瑠音ちゃんの家にしてわたしのバイト先である喫茶店のマスター、瑠音ちゃんのお母さんにひな祭りフェアを提案した。

「ひな祭りフェアですか、良い発想だとは思いますけど、それは実現出来ません」

「えぇ!?」

否定されてしまった。

「こうなるだろうとは思ってたよ」

玲亜ちゃんがやれやれといった感じに首を振った。

「少し時間がいりますね」

マスターがどこかへ電話をかけ始めたので、玲亜ちゃんに訊いてみる。

「玲亜ちゃん、何か知ってるの?」

「まぁね」





「えっと……」

玲亜ちゃんから聞いた言葉に慌てて店を飛び出してみたは良いものの、

「どうしようかな……」

一応商店街を歩いてみるけど、やっぱりいろんなお店があるな〜。

思わず目移りしていると、

「り、りおちゃ〜ん」

「お?」

振り向いて見ると、瑠音ちゃんだった。

「どうしたの?」

「り、りおちゃんさっき、何か言おうとしてなかった? 玲亜ちゃんが連れて行っちゃったけど」

「あ〜、それは……」

そこでわたしは気付いた。これは……瑠音ちゃんに言ってはいけない気がすると。

「それは?」

瑠音ちゃんが首を傾げる。

「え、えっと……」

何とかごまかさないと。

「きょ、今日のバイトをさ」

「え? 今日は私と玲亜ちゃんの日で、里桜ちゃんは休みじゃなかった?」

「あ」

そういえばそうだった!

えっと、じゃあこの言い訳はダメだから……

「そうじゃなくて……」

「そうじゃなくて?」

「あぅ……」

「?」

何にも思いつかない……

こ、こうなったら。

「あ! アレ何だろう!」

瑠音ちゃんの後ろを指差す。

「え?」

瑠音ちゃんがそれに振り向いた。

瞬間、

(瑠音ちゃん、ごめん!)

わたしは走り出した。





「ふへぇ〜……」

何とか逃げ出せたけど。とりあえず……

「あれ?」

ここ、何処だろう?

無我夢中で走った気がしたから……ひょっとして、隣町?

あ、でもちょうど良いかも、ここには向こうとは違うお店がある筈だし。

時間を考えて……電車に乗れば結構見てられる。

「よ〜し」

さっそく見て回る事に。

ふむふむ、やっぱり向こうとは並びが違うね。

きょろきょろしながら歩いていると、

「あれ?」

前から生徒が歩いてきた。アレは、この辺りの高校の制服だ。

そして、わたしに気付かずに歩いてくる生徒の顔がはっきり分かり、

「あー!」

わたしは走って近づいた。

「あら? 里桜?」

それは知り合いで、

「ぴかり〜〜ん!」

ハイタッチするつもりで手を挙げて近づくと、

「その名で呼ぶなぁ!」


パァン!


「はぅ!?」

予想外に強い力で手を弾かれた。

「いった〜い」

「全く、久しぶりに会ったと思ったらいきなり大声であの名前を……て、里桜、どうしてここに居るのよ?」

「ぴかり…光こそ」

途中すっごい睨まれたので言い直した。

「私は学校帰りにちょっと寄り道してるのよ」

「へぇ〜」

「で? 里桜はなんで?」

「わたしはね…」

わたしは事情を話した。

「ふぅん、じゃあ良い場所があるわよ」

「ホント!」

「えぇ、案内するわ」

光の後に続いた。

「そういえば光、不思議は見つかった?」

光とは中学校がいっしょだった。その時に聞いたんだけど、光は不思議な出来事を探しているんだとか。

まぁそう簡単に見つかるとは思ってないけど。

「……ふふふ」

光は怪しげな笑みを浮かべた。

「光?」

「里桜……私ね、見つけたのよ」

「へ?」

「見つけたの、そう、見つけたのよ!」

握りこぶしを作ってガッツポーズ。本当に嬉しそうな表情をした。

「へ、へぇー……」

テンションの高さにさすがのわたしも少しひいた。

「……でもね」

ところが一転、光の声が暗くなった。

「そう簡単に、良い事ばかり起きる訳じゃないわよね」

遠い目をする光、何だか悲しそうな目だった。

「光……?」

「……なんてね、冗談よ、不思議も見つかってないわ」

でも次の瞬間には笑顔になっていた。

「もうすぐ着くわ、きっと良い物が見つかるわよ」



わたしは光の教えてくれたお店で目的の品を買い。駅で光と別れて電車に乗った。

思ったより時間を使った、電車を降りたら猛ダッシュしなくちゃ。

よ〜し、待っててね、瑠音ちゃん!




「まだかな、まだかな?」

「落ち着きなよ里桜、焦ってクラッカー鳴らさないでよ?」

時計が6時ちょうどを示した。

その時、扉が開き、瑠音ちゃんが入って来た。

今だ!



パン! パンパン!



「はひぃ!?」

クラッカーに瑠音ちゃんが驚いた。




「「誕生日おめでとう!」」


「え……? あ……」

わたしも今日の今日まで知らなかった。

まさか、今日が瑠音ちゃんの誕生日だったなんて。

「ほら瑠音、ぼさっと突っ立ってないで入りなよ」

「はい瑠音ちゃん!」

私はプレゼントを瑠音ちゃんに渡した。

「誕生日おめでと〜!」

「ちょっ、里桜、渡すタイミング早いって」

「……」

その袋を見て、

「うっ……」

瑠音ちゃんは急に泣き出した。

「瑠音ちゃん!?」

まさか、プレゼントが気に入らなかった?

けど、

「あ、ありがとう……玲亜ちゃん、里桜ちゃん」

瑠音ちゃんはわたし達にお礼を言った。





わたしのプレゼント、瑠音ちゃんはとっても気に入ってくれた。

さすがは光だ。

そういえば、何か不思議を見つけたとか、冗談だよとか言っていたような……

……まぁいっか。

今は、瑠音ちゃんの誕生日を盛り上げなくちゃ!


この物語は、3人の少女が主役。

これはその1ページ。他のページも、どうかご覧下さい。


もしくは全てを見たアナタ、

感想、お待ちしています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ