表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/78

謀(たばか)る影たち

黒く塗られた壁と天井まで届く大きな窓。

その静寂な書斎の中心で、ヒロト・カナザキはネクタイを整えながら鏡に映る自分を見つめていた。

その瞳には、凍てつくような冷たさと、鋭く光る野心が宿っている。


その背後、ねじれるような黒煙が渦を巻き、シェイドの人型の影が姿を現す。


「うまくカードを切ったな、ヒロト。

だが、あの少女たちは簡単には折れん。」


ヒロトは落ち着いた笑みを浮かべる。


「折れなくてもいい。

ただ、少しずつ…確実に“壊れて”もらえればな。

街が彼女たちを疑い、孤立させる。

“正義”という名の孤島に。」


シェイドはくぐもった声で笑った。


「人間の残酷さは、やはり実に興味深い。

お前のような者が、最も危険だ。」


机の上には都市の地図が広げられており、病院、保育園、そしてラディアント・カフェを示す複数の赤い印が光っていた。


「次は――もっと深く、心に爪を立てる。」

ヒロトの声は冷たく、美しく響く。


◆ ◆ ◆


その頃――ラディアント・カフェの裏部屋。


リリィの映した記憶によって、少女たちはついに“黒幕”がヒロト・カナザキであることを確信した。

空気は重く、沈黙は怒りへと変わろうとしていた。


「だったら……捕まえるしかない!」

ミハルが勢いよくテーブルを叩き、瞳を燃やす。


「彼の口から、シェイドのこともブラックアビスの真実も……すべて吐かせてやる!」


「私も行く。」

レイカが拳を握る。

「路地裏や怪しい連中の相手なら、私の得意分野だ。」


だがリリィは、鋭く手を挙げて止めた。


「ダメ。

今のあなたたちでは、彼に太刀打ちできない。

ヒロトはもう普通の人間じゃない。

彼とアビスの結びつきは深く、力そのものが“歪んで”いる。」


ミハルは悔しそうに唇を噛みしめる。

リカが静かに口を開いた。


「……なら、“正面”じゃなくて“策”で挑もう。

力じゃなく、知恵で引きずり出す。」


ユイは腕を組み、しばし考え込んでから小さく頷く。


「罠だな。

こっちが知ってることを使って、あいつに“動かせる”ようにする。」


そのとき――


今まで黙っていたミツキが、ぽつりと口を開いた。


「……じゃあ、“ヒロトさんがほしいもの”を使えば、来るんじゃないかな?」


少女たち全員が驚いて振り返る。

だが、その言葉は確かに核心を突いていた。


ヒロトには目的がある。

それを突き止めれば――彼は自ら動く。


リリィはわずかに微笑みを浮かべ、言った。


「……一番小さな子が、一番鋭い切り札をくれたようね。

ミツキ、ありがとう。」



暗闇の中、影は蠢いている。

だがその中に、ひとすじの“光の導線”が現れ始めていた。


敵の欲望を逆手に取り、真実を炙り出す――

少女たちの“反撃”は、すでに始まりつつある。

この章が面白かったら、お気に入り登録・コメント・シェアを忘れずにね!




戦争の中でも、笑顔こそ最強の武器。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ