表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/78

カフェの晴れやかな一日

朝は、焼きたてのパンの香ばしい匂いから始まった。

ミハルはレジの準備をしながら、ほかのメンバーに簡単な指示を出していた。

ミツキは片隅でクレヨンを握りしめ、一生懸命みんなの姿を描いている。

メイド服姿のユイ、リカ、レイカ、ミハル――そして小さなエプロン姿の自分を、誇らしげに追加していた。


「ママ、見て!」

彼女は満面の笑みで絵を掲げる。


「可愛いわね……でもね、ミツキ。あなたはまだ特別なお客様なの。店員さんじゃないのよ」

ミハルは優しく微笑みながら、娘の額にそっとキスをした。


周りの皆も、そのやり取りにほっこりして笑い声をこぼす。

その光景に、着替え中のレイカも、思わず胸の奥がじんわりと温かくなるのを感じた。


最初の接客――


最初の来客が手を挙げる。

レイカは少し緊張しながらも、直立した姿勢で近づく。


「い、いらっしゃいませ……何を……要件は……?」


客は一瞬固まり、戸惑った表情を浮かべた。


すかさずユイがフォローに入る。

「えっと、うちの子が言いたかったのは――『ラディアント・カフェへようこそ! ご注文をどうぞ♪』ってことです!」


レイカは小さく唸った。

「……頑張ってるんだけどな」


それを聞いて、ミツキが拍手を送る。


「お姉ちゃん、すっごく上手だよー!」


その無垢な声に、店内のお客たちもつられて笑い、張り詰めていた空気が一気にほぐれていく。


◆ 問題児の席


昼下がり、一人の年配客が声を荒げた。


「この紅茶、熱すぎる!」


レイカは反射的に反論しそうになるが、ミハルがすっと前に出た。


「ご不便をおかけして申し訳ありません。

すぐに適温のものをご用意いたしますね。」


優雅な一礼と落ち着いた声に、客の怒気はすっと引いていった。

そして帰り際には――


「まるで天使のようだ、お嬢さん」と、なんとチップまで置いていった。


レイカはその一部始終を見つめながら、ぽつりと呟いた。


「……私には、あんな風にできない。」


ミハルは微笑む。


「戦うだけが強さじゃないわ。

人の声を聞いて、微笑むこと――それもまた、大切な“力”なの。」


◆ 閉店後のひととき


カフェが閉まると、みんなでお茶とケーキを囲んだ。

ミツキはすでに半分眠っており、母ミハルの膝の上で丸くなっている。


「今日は、いい一日だったわね」

ミハルは娘の髪を撫でながら、静かに言った。

「世界を救ったわけじゃないけれど、誰かに安らぎを届けることができた。」


レイカはケーキを一口かじり、ふっと息を吐く。


「……戦うより難しいけど、なんか……悪くない。」


するとユイが、肘で彼女の肩を軽く突く。


「ようこそ、普通の毎日へ。レイカ。」


リカはカップを掲げて笑った。


「私たちに、そしてこの場所に――かんぱい!」


皆が優しくカップを鳴らし合わせる。

その様子を、奥のカウンターからリリィが静かに見守っていた。


彼女は知っていた。

魔法も戦闘も必要のない、こうした何気ない時間こそが――

守るべき“絆”を育んでいるのだと。

この章が面白かったら、お気に入り登録・コメント・シェアを忘れずにね!




戦争の中でも、笑顔こそ最強の武器。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ