表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
降る雨は空の向こうに  作者: 主道 学
1/29

はじまり

 その日は雨が降っていた。

 

 午前の授業の時はパラパラと降りしきっていたのだが、下校途中になると丁度、川辺の近くを通り過ぎる頃には大振りの容赦のない大雨になった。

小さな子が二人歩いている。

「ねえねえ。ちゃんと傘に入ってよ。里美ちゃん。濡れちゃうよ」

 里美は今年で小学2年生だ。

 黄色い帽子に赤いランドセル。

 大きな瞳のロングヘア。

 いつも俯くところがある引っ込み思案な性格だった。

 幼馴染の中島 由美といつも一緒に帰っていた。登校の時にはもう一人の友達。中友 めぐみがいた。

 だが、下校の時には中友 めぐみは別の友達と一緒に帰る。

 川は大量の雨の滴によって、流れの早い轟々と音のする暴れ川となっていた。


 里美は雨が嫌いだった。


 今日のように傘を忘れてしまうことはいつものことで……。お父さんとお母さんは仕事で忙しく。中々、傘を持って行けと言えないのだろう。

里美の両親は毎日、朝早く仕事へと車に乗って出かけて行き夜遅くに帰ってきていた。

「ねえねえ。里美ちゃん。風邪ひいちゃうよ」

「うん。でも、いいの。風邪ひいたらお父さんとお母さんが、里美のことを心配してくれるから……」

 里美の体は半ばずぶ濡れだった。

 由美の傘に体の半分は入っている格好だ。

 ランドセルは防水加工が施され、中の教科書や筆記用具は濡れることはない。由美の家に着いたら、真っ先にお風呂に入るが、里見は正直風邪をひいてしまいたかった。

 お父さんとお母さんの心配な表情を見るのが、今では嬉しいことでもある。里美が小学校へと入ってからだ。お父さんとお母さんが仕事の都合といって、近所の中島 由美のお父さんとお母さんが、毎日面倒を見てくれるようになって、いつもご飯は由美の家で食べるようになった。


 そして、夜に自宅まで送ってもらい一人ぼっちで寝ることもあった。そんな日が続いていた。

 お父さんとお母さんは仕事で忙しい。

 なんでも、お父さんは失業をしたのだそうだ。今ではお金がなくなって派遣社員をやっている。

 お母さんはパート。

 毎日、朝から夜遅くまで。

 里美は独りぼっち。

「今日の晩御飯。何がいい?」

 由美は里美に向かって微笑んだ。

 傘にも入りたがらない里美は、にっこりして、

「カレーは昨日食べたから、今度は目玉焼きとご飯がいい」

「じゃあ、お母さんに言っておくね」

 里美と由美は川の中央の橋へと差し掛かる。その橋の名は岡尾橋。渡るとちょっとした住宅街に繋がる。


 65年前に竣工した。ボロボロの古い橋はやや長く。落下防止用の手摺の隙間はやや幅が広い。二人はいつもこの橋を渡るときだけは、手をしっかりと繋いだ。

 近所の大人たちはこの橋を、危ぶんで誰かが暴れ橋といっていた。だいぶ前に急いでいた人の乗った小型の自転車が、自転車ごと手摺りの隙間から川に転落をしているからだ。自転車に乗った男の人は川の水をいっぱい飲んで、入院をしてしまった。  

その日も雨の日だった。

 里美と由美は手をしっかりと繋いで、橋の端を渡る。強風がでてきた。後方から赤い自動車が通り過ぎる。


 車の車輪は水溜まりを走行し、ひどい水飛沫が二人を襲った。

「あ……!」

 その拍子に由美は、里見の手を放した。里美は激しい水飛沫と強風の中、その手を再度握ろうとするが、バランスを失っていた。

 その小さい体は橋の両脇の手摺の片方。そこへと傾いた。

 幅が12メートルもある川。

 落下防止のための手摺の隙間には、小さい体が入り込み。そのまま濁流の川へと落ちていった……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ