表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

137/254

名前を呼んではならないアレ

スマホから、ロリアの声がする。


「ついてきてしまった様ですね。ミミックだからでしょうか?」


スマホの待ち受けキャラの様に、ロリアがてちてち歩いている。

・・・何というか。

まあ、意外と便利かも知れない。


「この、夢守(ゆめもり)供子(そなた)って方は誰でしょうか?女性の様ですが」


「何故電話帳を漁る?!」


「え・・・えっと、電話がかかってきて、出られない時などに、代わりに対応を」


「せんでいい」


「少しメッセージ履歴を遡りましたが、仕事の上司の様ですね」


「メッセージ履歴も読まなくて良い!」


「そうですか?ネットで少し調べてみたのですが、既読スルーというのはマナー違反の様ですが」


「何で既にネットを使いこなしてるんだ?!」


まあ、それは便利かも知れないが。


「・・・とにかく、寝る。明日も仕事だ」


ご飯は、ゲーム内で済ませてきた。

あとはもう、寝るだけだ。


--


ピピピ・・・ブルルルッ


スマホの目覚ましの音で目を覚ます。

目を開けると同時にスマホのアラームは止まり、


「おはようございます、ご主人殿」


ロリアの声。

外でうっかり、カギロイとか、ましてやシルビアなんて呼ばれたら、人生が終わる。

これなら、スマホのAIとして誤魔化せるはず。


「おはよう、ロリア」


そう言えば、アラームをセットした覚えが無い。

月曜日が祝日だったので、アラームを解除していたのだ。

ロリアが鳴らしてくれたのだろう。


「ご主人殿、通勤経路で5分の電車遅延が発生している様です。気をつけて下さい。後で出発時にも言いますが、午後から雨が降りそうです。傘が必要そうです。今週末の主要なニュースは──」


・・・ロリアって、リアルの方が優秀なんじゃないか?


--


タタン、タン、タン。


画面に目を走らせ、仕事を片付けていく。

最初はロリアが手伝ってくれて、仕事の速度が2倍になったのだが。

それはそれで仕事が足りなくなって暇になるので、今は遊んで貰っている。


(電脳世界で直接行動している私と、等速で仕事するご主人殿が異常だと思いますが・・・)


慣れだよ。


家では音声がスマホから出ていたが、直接頭に語りかける事もできるようだ。

原理は謎。


遊びって、何をやってるんだろうか。


(一通り試しましたが・・・最後の1人になったり、Seiって名前でプロの方を蹴散らしたり、1分を切る速度でクリアして動画を上げてみたり)


良く分からないが、楽しんでいる様で何より。


(今は、数字を増やすゲームをしています。ゲットとリリースのタイミングを測り、上手く行けば数字が増えます。数字が1桁増えました)


ゲームの内容が地味になったな。


「朧月くん」


上司の、夢守が自席にやってくる。


「すみません・・・取引先のミスで、連絡が遅れていた案件がありました。今メールしたのですが」


夢守が申し訳無さそうに言う。

俺のパソコンのメインデスクトップに、ファイルが徐々に作成されていく。


「明日中で構わないので、資料をまとめて欲しいです。急な割り込みになってしまってすみません」


多分、既にできたっぽい。

ロリア、原理は分からないが、周辺の電子機器を操作できるようだ。


「分かりました。でき次第送ります」


一応、目は通してからにする。


夢守が去り、メールと資料に目を通し・・・うん、良い出来だ。

送信。


「有難う、ロリア──」


がたん


俺がそう言った途端、周囲に座っていた社員が、音をたてる。


ざわ・・・


どよ・・・


落ち着かない様子になる。


こほん


部下が、咎める様な顔で非難する。


「朧月さん。名前を呼んではならないアレを、口にしては駄目ですよ」


「あ、ああ。悪い」


ロリア。

裁きの魔王。

10年前、人類の大半を殺した()()()()()()()存在・・・

その名前を聞く事すら、恐怖を呼び起こす。


ある者は親を失い。

ある者は伴侶を失い。

子を失った者もいる。


若い世代は、恐怖が薄れた者もいるが。

就労世代は、その記憶が色濃い。


(ほ、本望・・・恐れられるのは・・・本望・・・)


ロリアが、言い聞かせる様に繰り返す。

本気(マジ)で済まん・・・


ビッ


不意に、アラームが鳴り響く。

これは・・・


「侵入者?!」


青い光が灯っている・・・

物理的では無く、情報領域か!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ