大丈夫じゃ無い
98個目のダンジョン。
そもそも、
「100個のダンジョンを単独クリア・・・ダンジョン、100個も有るのか?」
「有りますよ。ソロが不可能なものを含まれば無数に。ソロで行けそうなものに限定しても102個」
月花が答える。
ぎりぎりだな。
次200個とか言われたら詰む。
何とか、ゲームクリアまでに100個クリアを達成したい。
「今回はクエスト形式です」
面倒な奴だ。
にしても・・・
「空気が悪いな」
「マナを使い過ぎて、空気が病んでいるようですにょろ」
ワムテが答える。
どっかの文明の?
「クエストのクリア条件は?」
「霊真抽出方法の確立、その阻止です。アレは神の領域ですので、禁忌の行為となります」
メイルが答える。
「・・・神の御業を侵すとか、不敬もいいところだ。神は神聖不可侵。止めなければ」
俺が決意を込めて言う。
「50不敬はある行為だにゃあ。恐ろしいにゃあ」
「妙な単位作るな、駄猫」
バスレトに突っ込む。
「ちなみに、直接不敬な言動をするのは、2億不敬くらいじゃな」
フェリオが言う。
「その妙な単位はもう良いから、研究阻止に行くぞ」
--
「あれが、霊真抽出の基礎理論を考案した天才・・・ロリア博士です。軍事力の8割を預かる元帥にして、第一王位継承者」
月花の解説。
超知り合いじゃねえか。
「ちなみに、ご主人様の友人であるロリアとは別の存在だと思って下さい。冷静沈着、冷酷非情。原存の完全な複製、いえ、再生に近いですね」
なるほど。
あの世界では、神が絶対運命を設定したり、何十年も経ったりしてるんだっけ。
世界の再生・・・元々霊真の抽出に手を出して滅びたなら・・・何もしなければ同じ結果となるのだろう。
原因であるロリアを倒すのは1つの手ではあるが・・・別存在とは言え、友人を手に掛けたくない。
例えば・・・研究資材を破壊するとか、データを消すとか・・・
そうだ。
神の使者を装って、霊真の研究から手を引くように言えば。
気配を消すと、ロリアの背後にまわり、
「娘よ、聞くが良い」
「お父様?!」
ロリアが叫ぶ。
その娘じゃねえ。
「私はそなたの父ではない。私は・・・至高の存在より遣われし者」
「・・・その、使い走りが何の用だ?」
ロリアが冷たく問う。
初めて会った時もこんな感じだっけ。
最近では見ない態度だ。
でも・・・
やっぱりロリアなんだなあ、とも思う。
「研究から手を引け。そなたらのソレは、至高の存在の領分を侵すものである」
「黙れ。我らは神にすら弓を引く者ぞ。ましてや使い走りに向ける耳など持たぬ。姿を見せるが良い、我が剣の錆としてくれる」
ですよね。
まあ、戦闘になっても負けないけど。
とりあえず姿を見せるか。
「良かろう。力及ばぬ存在がいる、それを教えてやろう」
ロリア程実力差があれば、あしらうのは難しく無い。
「──な」
ロリアは俺の姿を見て、戸惑った声を出す。
あれ・・・記憶があるの?
「なんと・・・あの・・・あの・・・」
・・・?
様子がおかしい。
全身が真っ赤になり、言葉を発するのにも支障がある様だ。
大丈夫か?
「どうした?」
ロリアに近づく。
崩れかけたので、左手で腰を支える。
右手は、壁に手のひらをつけ、バランスを取る。
「ひ・・・あの・・・その・・・」
口籠るので、聴き取る為に顔を近付ける。
顔を背けようとするので、顎を掴んで顔を向けてもらい。
「どうした?」
流石にそろそろ、外から兵士が来るのを警戒した方が良い。
耳元に口を近づけ、声を細め尋ねる。
「はぅ・・・」
完全に脱力してしまい、倒れそうになる。
慌てて、腰を抱える。
真っ赤になって、息が荒い・・・まさか、体調が悪いのか?
「大丈夫か?」
尋ねるが・・・
「大丈夫じゃ・・・無いです・・・もう・・・無理」
そのまま気を失ってしまった。