表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

2話

転生したと思っていた世界が、しょうもない現実だった。


僕は町に出た。普通に人がいて、日付はトラックにひかれた日と変わらず、時間は午後7時。ごく普通の街だった。


所持金がなかったのでATMで金を下ろそうとしたが、残高は2000円しかなかった。とりあえず服を買うことにした。服には赤いシミがついていて、店員の顔は引きつっていた。唯一の救いは通報されなかったことだ。


着替えた後、あることに気がついた。背中の傷が消えていたのだ。驚いたが、トラックにひかれてテレポートしたことに比べれば大したことではない。もしここが異世界だったとしても、転生ではなく転移ということになることに気が付いた。


帰るために駅へ向かった。電車賃は1000円だが、手元には500円しかない。電話で助けを呼ぼうにも公衆電話は見当たらないし、そもそもかける相手もいない。仕方なく歩くことにした。


道は長く、カタツムリよりは速く、亀よりは速く歩いた。気がつけば今日が終わろうとしていた。


喉が渇いたので自販機で水を買った。お釣りを見ると、百円玉が七枚あったので、それを拝借した。(普通に犯罪)


電車に乗ると、深夜の車両には奥に女性が一人いるだけだった。ずっと歩き続けていたせいで疲れ果て、眠ってしまった。


大きな音で目が覚めた。到着したのかと思ったが、そうではない。人の怒鳴り声が聞こえる。


女性とチャラそうな男が言い争っていた。話の流れから、男が女性に因縁をつけているらしい。助けるべきか迷った。熊にも勝ったんだから、人間くらい……。そう考えていると、女性が突然男を殴った。しかし男はそれを避けた。次の瞬間、男は銃を取り出し、女性を撃った。彼女は避けたが、左腕をかすめた。


突然の出来事に動揺していると、男がこちらを睨みつけた。僕が見ていたことに気づいたらしい。


「お前はこの女の仲間か?」


なぜその場にいただけでそんなことを言われるのか。疑問に思いつつ、助ける義理もないので正直に答えた。


「その人のことは知らないです。」


「ならお前はなんだ?」


「僕はただの通りすがりで……。」


「そうか、答えないのか……なら死ね。」


もしかして彼は国語の時間、ずっと寝ていたのだろうか。そう思った瞬間、銃声が響いた。避けようとしたが間に合わず、腹を貫かれた。激痛が走る。しかし、今日だけで二回も死にかけた僕には耐えられる痛みだった。


死を覚悟した瞬間、男が撃たれた。おそらく女性の反撃だ。そして彼女は男に殴りかかった。男も応戦し、激しい格闘が始まった。


加勢すべきか迷ったが、攻撃してきた相手を倒すべきだと判断し、男を後ろから殴った。奇襲だったので男は「ぐっ」と悶え、意外にも女性も驚いていた。


男は距離を取り、再び銃を構えた。今度は機関銃のようなものを持っている。どうやってそんなものを携帯していたのだろう。


僕は後ろの車両へ逃げた。数発当たったが、もう痛みに慣れてしまっていた。


機関銃は弾の消費が激しく、彼は無駄打ちをしていた。すぐに弾切れになるだろう。しかも先頭の方だから、いくらでも逃げられる。そう考えていると、女性に話しかけられた。


「あなた、協力してくれない?」


「わかっていると思うけど、逃げ続けるわけにはいかない。」


僕はさっきの完璧な作戦を伝えた。


「あなたバカなの? あの弾は能力で作られたものだから、弾切れになるまで時間がかかるの。」


彼女の言葉に驚いた。おそらく鳩が豆鉄砲を食ったような顔をしていただろう。


「まさか、本当にただの通りすがりなの?」


呆れたように彼女は言った。


「とりあえず、そいつを抑えておいて。」


そう言うと、彼女は窓を割り、電車から飛び降りた。


囮にされたのだろうか。


僕は今、銃はおろかナイフすら持っていない丸腰だ。


相手は機関銃持ち、勝てるわけがない。しかし、男はゆっくりと歩み寄ってくる。


逃げるしかない。だが、隠れる場所は少ない。座席の後ろに隠れつつ、リロードの瞬間に後方へ逃げた。


逃げる途中で人の姿が見えた。


「銃を持った男がいます。逃げましょう!」


そう忠告したが、


「そうですか。」


としか返ってこない。動揺も疑いもない。ほかの乗客も同じ反応だった。男も彼らを撃たない。訳が分からず頭がパンクしそうだったが、とりあえず「肝が据わった人たち」だと考えておくことにした。


もう最後尾、逃げられない。確実に殺すためか機関銃からRPGに持ち替えている。自分の力でどうにかするしかない。


ポケットを探ると、百円玉が二枚だけ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ