表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/7

9/27

3話目ー

こんばんはー


今日で3話目になりました。


そして早くもネタが特にないということに気が付きました(笑)


基本的に何かイベントが起きるわけでもない毎日を送っているわけですし、まぁネタなんて見つかるわけはないのでしょうがないのかと、諦めてはいます。


じゃあなんでこんなの書き始めたの?っていうのは最もな疑問ですね。


1話目でも書いたんですけど、会話を殆どしないので、日本語を忘れないように書き始めたんですよ。


えらいもんでテレビやYou Tubeで好きな人や物ばかり見ていると、その人の方言でしか話せなくなるんですね。


全然関係ない地方の言葉遣いになったりしてかなり焦ります(笑)


引きこもっている人の中にも色々居るとは思いますが、その中でも自分は他人との接さなくて済むならとことん接したくないタイプ、だと思っていたんですね。


ところが引きこもって5年も経つと色々と思うところが出てきます。


まぁ寂しいなんて平凡な感情から将来への不安から幅広く、っていう感じですかね。


ところが人を求めてちょっと交友をはかろうとすると、受けるストレスばかりが多くて結局また閉じこもってしまうわけですね(笑)


そんな性格してるから引きこもりになったのかなぁ…なんて思いながら、この作品も飽きるまではのんびりと続けていこうかなと思います。


気が向いたときにでも見に来ていただけると嬉しいです。


ではまた〜

ご覧いただきありがとうございましたー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ